Categories: 本・雑誌・記事

日経エンタ連載❣️

今回はvol.85 「エンタメの新しい様式から生まれるもの」

音楽の日のこと

ナイツテイルコンサートのこと、

SHOCK eternal のこと。

これまであちこちで光一さん自身が話してくれた内容とほぼ同じです。

で、

写真を凝視してしまいました!

やはり、会えていないなあ、という思いが、急に思いがけない強さで湧き上がってきて。

自分でも驚きです。

自分の意思で参加しないと決めたのに。

なんだか抑え込んでいたものが、どうしようもなく渦巻いている感じ。

もう九月。

2020年がこんなことになるとは!

 

せめて、来年は!

と願いますが、さあ、どうなることやら。

 

ナイツテイルも「eternal」も、パンフレットは注文していますが。

もう届いている「ナイツテイル」パンフも、自分が観ていないので、妙に寂しい気持ちが沸いてきて、熟読する気になれません。

これは結構新しい発見で、やはり自分の目で観たことが下敷きになっているからこその「読んで」楽しいパンフなんだなあ、と気づきました。

「小出し」のナイツテイルInstagramに期待しつつ、来年は光一さんに会いに行ける状況になっていますように!と祈る気持ちです。

猛暑もそろそろ一段落?

次は台風?

まずは夏バテを解消して、秋・冬に向かっていこうと思います。

 

梅芸に光一さんがいる!!

と思いながら時計を見て過ごす。

そんな日々がもうじき始まりますね!

梅芸での公演が成功しますように!!

 

 

 

 

 

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけ…

3日 ago

さ、寒い・・・・・。

頑張って「衣替え」を進めていた…

6日 ago

まだ「つぼみ」

着々と進む「衣替え」ですが、肝…

1週間 ago

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれ…

2週間 ago

光一さんのラジオ 3/21

ようやく少し春らしくなってきま…

2週間 ago