Categories: 舞台

2024年「SHOCK」ラストイヤーのスケジュール!

風が強く寒い西宮です。

帝劇開幕は4月11日ですが、今日は2024年のスケジュールを私の心覚えも兼ねてまとめておきます。

 

まずは「TOUR」

4月5月 帝劇 「SHOCK」本編と「eternel」同時上演

ライバルは勝利君 オーナーはダブルキャストで美波里さんと歌穂さん

7月8月 梅田芸術劇場 本編のみ

ライバルは優馬くん オーナーは歌穂さん

9月   博多座 本編のみ

ライバルは勝利くん オーナーは美波里さん

11月  帝劇  本編のみ

ライバルは上田竜也くん オーナーは美波里さん

10年ぶりに「ふぉーゆー」4人が揃う。

初日が4月11日 大千秋楽は11月?日かはまだ不明・・・

ただし5月9日夜公演にて森光子さんの記録を更新

2025年2月に「帝劇」閉館。

 

今はただ、無事にラストイヤー公演が終わりますように!!と祈るだけです。

 

 

2025年は光一さんにとっての新たなスタートの年。

新たな出会い、新たな舞台、新たなステージを期待しています。

今年は光一さんの日々を追いかけながら、自分のリハビリにも励んで、もっと元気になって観劇に行けるようになろうと思っています。

結局は「思い」の強さなら、負けないぞ!という気概で過ごそうと思っています。

皆様もぜひ「負けないぞ!」でいきましょう!!

帝劇建て替えの後でお会いしましょうね!!

こちらは芦屋川の今日の桜。西宮より風は穏やか。

 

 

{追記}

ここまで気分よく書いてきましたが、ずっと気になっているのはFCのことです。

例えばこちらの記事。

STARTOはSMILE-UP.のダミー会社か?──説明されない事業・資産のゆくえ

この「資産」がはっきりしないことには先に進めないでしょうし、多くの「権利」を、旧ジャニーズ事務所がいまだに握っているなら、あの記者会見はなんだったのか??

そこをしっかりと説明するのが新会社の義務でもあるでしょう。

光一さんも今ではタレントの最年長者でもあるのですから、そこをうやむやにしたままではいけないと思っているでしょう。

わたしはそう思っていますし、そこを含めての光一さんの説明を待っています。

一歩前進、百歩後退でもかまいません。

時間はあるのですから。多くの人が注目していることを忘れてはなりません。

少なくともFC会員は、自分の会費がどのようにどこで使われているのか把握するべきでしょう。

私の友人は嵐FCの会員でしたが今は辞めています。莫大なFC収入がどうなっているのか?説明を求めるべきでしょう。

私自身は3年前?4年前?に更新せずに退会しています。

迷っている人もいるでしょうが、あなたの『押し』が今どのような立場なのか、よく考えてみてほしいと思います。

 

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

霜月から師走へ。

もう今年もあとわずか。 この時…

9時間 ago

声優光一さん!

楽しみがまた増えましたね。 獣…

6日 ago

仲代達也さん逝去。

仲代達矢さんが亡くなられたそう…

2週間 ago

ソロコン終了‼️

皆さんの感想を読むだけで、とっ…

2週間 ago

インスタグラムのおじいちゃん!

さすがに笑えない気がしました。…

3週間 ago

昔の話

今日もリハビリに行ってきました…

4週間 ago