舞台

2024年「SHOCK」ラストイヤーのスケジュール!

投稿日:

風が強く寒い西宮です。

帝劇開幕は4月11日ですが、今日は2024年のスケジュールを私の心覚えも兼ねてまとめておきます。

 

まずは「TOUR」

4月5月 帝劇 「SHOCK」本編と「eternel」同時上演

ライバルは勝利君 オーナーはダブルキャストで美波里さんと歌穂さん

7月8月 梅田芸術劇場 本編のみ

ライバルは優馬くん オーナーは歌穂さん

9月   博多座 本編のみ

ライバルは勝利くん オーナーは美波里さん

11月  帝劇  本編のみ

ライバルは上田竜也くん オーナーは美波里さん

10年ぶりに「ふぉーゆー」4人が揃う。

初日が4月11日 大千秋楽は11月?日かはまだ不明・・・

ただし5月9日夜公演にて森光子さんの記録を更新

2025年2月に「帝劇」閉館。

 

今はただ、無事にラストイヤー公演が終わりますように!!と祈るだけです。

 

 

2025年は光一さんにとっての新たなスタートの年。

新たな出会い、新たな舞台、新たなステージを期待しています。

今年は光一さんの日々を追いかけながら、自分のリハビリにも励んで、もっと元気になって観劇に行けるようになろうと思っています。

結局は「思い」の強さなら、負けないぞ!という気概で過ごそうと思っています。

皆様もぜひ「負けないぞ!」でいきましょう!!

帝劇建て替えの後でお会いしましょうね!!

こちらは芦屋川の今日の桜。西宮より風は穏やか。

 

 

{追記}

ここまで気分よく書いてきましたが、ずっと気になっているのはFCのことです。

例えばこちらの記事。

STARTOはSMILE-UP.のダミー会社か?──説明されない事業・資産のゆくえ

この「資産」がはっきりしないことには先に進めないでしょうし、多くの「権利」を、旧ジャニーズ事務所がいまだに握っているなら、あの記者会見はなんだったのか??

そこをしっかりと説明するのが新会社の義務でもあるでしょう。

光一さんも今ではタレントの最年長者でもあるのですから、そこをうやむやにしたままではいけないと思っているでしょう。

わたしはそう思っていますし、そこを含めての光一さんの説明を待っています。

一歩前進、百歩後退でもかまいません。

時間はあるのですから。多くの人が注目していることを忘れてはなりません。

少なくともFC会員は、自分の会費がどのようにどこで使われているのか把握するべきでしょう。

私の友人は嵐FCの会員でしたが今は辞めています。莫大なFC収入がどうなっているのか?説明を求めるべきでしょう。

私自身は3年前?4年前?に更新せずに退会しています。

迷っている人もいるでしょうが、あなたの『押し』が今どのような立場なのか、よく考えてみてほしいと思います。

 







-舞台
-, , ,

執筆者:

関連記事

「道」は後ろにできる・・・・・

  高村光太郎の詩に 「僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる」というのがあります。 詩集『道程』の一節です。 最期の3行がこちら。 『常に父の気魄を僕に充たせよ この遠い道程のため この遠 …

衣装合わせに舞台フルセット?

Twitterで知る「ナイツ・テイル」の進展。 「い、衣装合わせ~!!」 どんな衣装なんでしょう? まさか、筋肉がかなり見える感じ? 捕虜となると、地味なのでしょうか? 舞台もフルセットで。 和楽器の …

明日は休演日ですが、盛り上がる梅芸!

大澄賢也さん@osumikenyaのInstagram 大阪公演も大盛況です🎉🎉🎉 カンパニージャージ‼️ 光一君の一声で作 …

もうすぐ「初日」!

九月初めは雨続きでしたが、ようやく陽がさして、気持ちも上がってきました。 パラリンピックに、単純に感動して、政局をめぐるニュースには、驚いたり、呆れたり。 まあ、良くも悪くも、世の中は動いているわけで …

いよいよ明日開幕!!

いよいよ始まりますね!l『ラストイヤー』 今年で最後だと思うと、やはり見ておきたい気持ちにもなって揺れています。 まあ、できれば梅田に挑戦してみようか。と。   それはともかく。 始まってし …