舞台

2024年「SHOCK」ラストイヤーのスケジュール!

投稿日:

風が強く寒い西宮です。

帝劇開幕は4月11日ですが、今日は2024年のスケジュールを私の心覚えも兼ねてまとめておきます。

 

まずは「TOUR」

4月5月 帝劇 「SHOCK」本編と「eternel」同時上演

ライバルは勝利君 オーナーはダブルキャストで美波里さんと歌穂さん

7月8月 梅田芸術劇場 本編のみ

ライバルは優馬くん オーナーは歌穂さん

9月   博多座 本編のみ

ライバルは勝利くん オーナーは美波里さん

11月  帝劇  本編のみ

ライバルは上田竜也くん オーナーは美波里さん

10年ぶりに「ふぉーゆー」4人が揃う。

初日が4月11日 大千秋楽は11月?日かはまだ不明・・・

ただし5月9日夜公演にて森光子さんの記録を更新

2025年2月に「帝劇」閉館。

 

今はただ、無事にラストイヤー公演が終わりますように!!と祈るだけです。

 

 

2025年は光一さんにとっての新たなスタートの年。

新たな出会い、新たな舞台、新たなステージを期待しています。

今年は光一さんの日々を追いかけながら、自分のリハビリにも励んで、もっと元気になって観劇に行けるようになろうと思っています。

結局は「思い」の強さなら、負けないぞ!という気概で過ごそうと思っています。

皆様もぜひ「負けないぞ!」でいきましょう!!

帝劇建て替えの後でお会いしましょうね!!

こちらは芦屋川の今日の桜。西宮より風は穏やか。

 

 

{追記}

ここまで気分よく書いてきましたが、ずっと気になっているのはFCのことです。

例えばこちらの記事。

STARTOはSMILE-UP.のダミー会社か?──説明されない事業・資産のゆくえ

この「資産」がはっきりしないことには先に進めないでしょうし、多くの「権利」を、旧ジャニーズ事務所がいまだに握っているなら、あの記者会見はなんだったのか??

そこをしっかりと説明するのが新会社の義務でもあるでしょう。

光一さんも今ではタレントの最年長者でもあるのですから、そこをうやむやにしたままではいけないと思っているでしょう。

わたしはそう思っていますし、そこを含めての光一さんの説明を待っています。

一歩前進、百歩後退でもかまいません。

時間はあるのですから。多くの人が注目していることを忘れてはなりません。

少なくともFC会員は、自分の会費がどのようにどこで使われているのか把握するべきでしょう。

私の友人は嵐FCの会員でしたが今は辞めています。莫大なFC収入がどうなっているのか?説明を求めるべきでしょう。

私自身は3年前?4年前?に更新せずに退会しています。

迷っている人もいるでしょうが、あなたの『押し』が今どのような立場なのか、よく考えてみてほしいと思います。

 







-舞台
-, , ,

執筆者:

関連記事

帝劇コンサート THE BEST 2025 2/14~2/28

詳細が発表されましたね。 帝劇 THE BEST この顔ぶれではチケットは難しそう。   私には課題がたくさんあるので、それをクリアしないと。 まずは体力作り。フラフラするようではいけません …

千穐楽・1700回おめでとうございます!

市村正親さんがご観劇。カテコまでずっといらしたそうで。 1700回セレモニーでは井上芳雄さんがご自分の舞台後に駆けつけてくださったそうで。 Wカテコは芳雄さんの司会で進行。 芳雄さんの登場に客席から歓 …

チケットが・・・・

ネットになったと思ったら順番待ちだったり。 もうなかなかで。 まだ電話のほうが参加してる気がしてよかったかも。 あとは「メール登録」して・・・。 なんだか時間が過ぎて・・・あら、もう終わった、という感 …

映画を観て気づく「生」の舞台の奥深い魅力!!

久しぶりの「Endless SHOCK」を満喫してきました。 映画の大画面、劇場ではなかなか見られない光景にも大満足。 劇場ではよほど良席でないと見られない座長のアップや、他のキャストの方の表情もバッ …

梅芸「ナイツテイル」ハガキ応募詳細

さて、梅芸のハガキ応募期間が6月28日到着分まで、となってきました。 念のため、改めて詳細を載せておきますね。 当選チケット送付は7月21日午前中。 同じく7月21日から一般販売開始。 初日が9/18 …