本・雑誌・記事

「BEST STAGE」”また劇場で会いたい!”に一票!で購入!!

投稿日:

表紙は光一さん。

さらにこのひとことが。

・・・確かに!

「SHOCK」関連ページは10ページ。

購入するべきかどうか迷いました。特に最近は雑誌の購入を控えているので。

しかし・・・「また劇場で会いたい!」と言われると、やはり「その通り!!」と思い、この購入に自分の意思を込めたいと思いました。

そして、これまでの光一さんのフォトが年代別に並んでいるのはやっぱり「圧巻!」

 

変わらないと思ってもそれなりの変化があり、さらにステージ衣装でない光一さんのインタビュー記事を切り取った1ページは必見です。

 

もうひとつ、歴代ライバルの『公園登場シーン』

(公園って”セントラルパーク”だったのですか?)

これも1ページにまとめられていて、ヒョウ柄衣装のヤラ、プレスリールックのウチ、「QRコードみたいな」ユウマ、全身イエローのタツヤ。

これも貴重なページです。

ふぉーゆーのインタビュー記事もあります。

(⇑の写真は「KD応援団」のfacebookにアップしています。

こちら。

KD応援団 )

 

 

 

2020年という、ある意味特殊な年。

演劇の在り方そのものが問われることになりました。

そういう年に光一さんの「菊田一夫演劇大賞」受賞。

・・・でも次に「SHOCK」が観られるのがいつになるのか、今のところ分かりません。

だからこそ、この「BEST STAGE」を持って、

「また劇場で会いたい!」

と言いたいです!!

 

これまでの光一さんと「SHOCK」をここで振り返りながら、

これからの光一さんと「SHOCK」を待ちたい、と思っています。

 

 

・・・といいつつ、「ソロコン」も、と心で言ってみる・・・。

 

 

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:


  1. ふきのとう より:

    葉月様。いつも、冷静な(理性的な)記事を書いてくださって、落ち着きます。ありがとうございます。記事とは、関係ないコメントで申し訳ないのですが、知っていただきたいことがあり、コメントしました。光一さんの匂わせ疑惑の件ですが、「真実」というツイッター名の方が、詳しく一連の流れを検証した文章をのせてくれています。この方の見立ては「たぶん佐藤めぐみさんとは付き合ってない」ということですが、無理やりこじつけている感はないですし、きちんと時系列を追って一連の流れを確認してくれています。もしよかったら、ご覧いただけたらと思いました。ご興味が無かったら、ごめんなさい。

  2. ふきのとう より:

    葉月様。先ほどの追記です。「真実」ツイッターさんには、佐藤めぐみさんのハッシュタグon twitterの中の「G51さん」からたどった方が早く見つかります。「G51さん」が「真実さん」をリツイートなさっているので。自分はそこから見つけました。情報が不十分で、申し訳ありませんでした。

    • 葉月 より:

      コメント拝見しました。
      申し訳ありませんが、そもそも、「匂わせ疑惑」を把握しておりません。私のフォロワーさんからそういう話を聞いた記憶がありませんし、自分でそのようなツイートを見た記憶もありません。また私は光一さんの私生活には興味がなく、詮索する気もありませんので、この件について何も申し上げることはありません。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

文春の恥ずかしい40票‼️『口汚く罵る』と呆れられています!

↑ こちらは教えていただいた文春の記事の一部です。   もはや平成も終わろうとしているこの時期、もうジャニーズという名称もある意味揶揄の言葉になっている気もしているのですが・・・・。 &nb …

少しずつ明らかになってゆく嬉しさと・・・・。

今日はこんな記事。 堂本光一「Endless SHOCK」スピンオフ版でうれしい“誤算” シリーズ“醍醐味”にゴーサイン! 2020年9月18日 05時00分 とくに、 『描いたのは主人公コウイチの死 …

ザ・テレビジョン「光ちゃん、どうだった?」

楽しく読ませてもらいました。 「昔からの人たちと久しぶりに一緒に遊んでいる感じがいい」というのが光一さんの意向だったそうで。   三枝さんの狙いとしては、 1、動き回らせると魅力的な光一くん …

こんな記事が!

美しく年を重ねること 読みました。 盛るのではなく、 そぎおとしてゆく。 機能美が結果うつくしい。 道はいろいろ ひとつじゃない。   確かに、 光一さんを知って、一人で遠征できるようになっ …

なんだか先行きが見えない・・・・

完全に面白がられていますね。 「ジャニーズ騒動」   結局本当のところはまだわかりません。   スポーツ新聞の「想像」記事や、わけのわからない記者が書いた「関係者」の記事など。 ま …