Categories: 会いたいぞ!

座長の「可愛い」話⁉️

最近、さすがに座長を持ちあげてばかりだなあ、と反省(?)

 

以前、井上さんが、持ち物が少ないのに、なぜか忘れる、とおっしゃっていましたね。

それが可愛い、とフォローされてもいましたが。

それって「可愛い」のだろうか?と若干の疑問は感じます。

井上さんの場合、それを一例としているだけで、もっと本質的なところをおっしゃっているのでしょうが。

 

 

で、

寺西くんのWEBで、座長の携帯の話を発見!

焼き肉屋さんで座長が携帯を無くしたかもというのでみんなで探したけれど見つからず。お店の人まで手伝ってくださったそうで。

だれかが鳴らしてみたら座長の上着のポケットで音がした、と。

 

これって可愛い?

 

ま、まあ、あまりにスキがないのも気づまりかもしれません。

ちょっとほっこりはするかもしれないけれども。

でも、かなり周りには迷惑(?)ではなかろうか。

 

まあ、携帯アルアルではあります。

 

 

私が好きなのは、例えば、ソロコンツアーでの楽しそうな写真とか、

そうそう、それで思い出しましたが、米花さんが今、町田さんと同じ舞台に出ているとか。

 

MAには頑張って欲しいです。

ふぉーゆーも単独出演が増えてきて、デビュー無しのユニット、それも歌って踊って演技もできるユニットとして認知されてきたのは目出度い限り。

 

って、また話が逸れました。

 

 

私が好きなのは、座長が心を許しているひとときのシーンやエピソード。

ソロコンツアーでのトランプとか、海ではしゃぐシーンとか。

 

鎧というのか重い荷物というのか、そういうものを脱ぎ捨てた座長の姿がチラッと見えたら嬉しいな、と思います。

 

「ナイツテイル」にもそういう印象がありましたが。

 

さあ、なにはともあれ、初日からの8日間11公演が終わりました。

明日は休演日。

今日は、関西は寒い一日で午前中は雪がチラつきました。

今週は、寒い日々になるようです。

ニュースでも、特に関東地方は雪だと言われていましたね。

帝劇あたりはどうでしょう?

 

休演日明けには、変更点が再度変更されることもあるのでしょうか?

 

想像でしか物が言えない現状では、なんとも言いようがありません。

 

今はただ「待つ楽しみ」がある喜びをかみしめるだけです。

 

{追記}

「女性自身」さんが「SHOCK」の変更点をまとめて記事にしてくださっているらしい(?)

という情報をいただきました。

これって、嬉しいような、嬉しくないような、複雑な気持ちになります。

DVDも長い間出ていなくて、それでも比較ができるところが、週刊誌の「資料」がある強みなのでしょうか?

これが記者の勝手な感想だったらちょっとイラっとしそうですが。

 

だいたいの変更点はつかんだ気がしていますので、あとは自分の目で耳で確かめたいかなあ、と思っています。

まだ観劇までは日にちがありますから、何事もなく無事に観劇できることを祈りつつ、その日を待ちたいと思います。

 

・・・でも、やはり記事が気になるので、本屋さんで見つけたら手にとるかも。

 

 

 

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけ…

3日 ago

さ、寒い・・・・・。

頑張って「衣替え」を進めていた…

6日 ago

まだ「つぼみ」

着々と進む「衣替え」ですが、肝…

1週間 ago

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれ…

2週間 ago

光一さんのラジオ 3/21

ようやく少し春らしくなってきま…

2週間 ago