Categories: ソロコン

光一さんソロ活動の歴史

 

光一さんのソロ活動は、隣の人にかなり遅れてスタートしました。

 

Endless SHOCKが、2005年1月に始まりましたから、この変更の手応えが光一さんの姿勢をさらに貪欲にしたのかもしれません。

 

ソロデビューは2006年ですから。

 

 

2004年 1/2コン

 

この時はタイトルからもわかるように、まだキンキの一人、ということで楽曲もキンキのアルバムの中のものでした。

OPのピンクの衣装、お城のセット、甲冑.を思い出します‼

「甲冑もよくやった」と言ってましたね。

「I」「Dream Boy」が大好きです。

このあとのソロコンでは聞けなくなったような。

 

2006年

 

ソロシングル

「Deep in your heart」など発売、

デビュー記念日は7月12日。

ソロアルバム

「mirror」全曲光一さんの作曲。

KDマークも登場しました。

mirrorコン

秋山くんのMCが炸裂でしたね。

 

2009年

 

ソロシングル

「妖」(あやかし)

best performance and musicコン

2010年

アルバム BPM

BPMコン

「Love Shines」からの「Bad Desire」

「IN & OUT」「fallingー2009ー」

さらに「愛の十字架」

すべてが見どころ聞き所でした。

MAとM.A.Dかサポート。

バンちゃんも登場しました❤

 

2011年

BPM台北ツアー

町田さんと米花さんのMAがいましたね。

この時迄でしたが。

 

2012年

アルバム「Gravity」

Gravityコン

「Danger Zone」「slave Maker」

「a  silent night」

夢の浮き橋が登場!

この時は屋良くんと山亮くんがサポートしてくれました。

 

2015年

 

Spiralコン

とうとうジャニーズは一人だけ。

プロのダンサーさんたちとのステージになりました。

「Fame」「INTERACTIONAL」「 SHOCK」

YOSHIEさん、ケント・モリさんの振り付けによる新しい表現。

こうしてみると、音楽を表現することを突き詰めてきた光一さんの道筋がよくわかります。

 

舞台「SHOCK」をブラッシュアップしながら、です。

 

あの名古屋オーラスから3年。

オニといわれるかもしれません、が「ナイツテイル」のあとに

期待してしまいます‼

もう、年末はソロコンで、いいのではありませんか‼

 

テレビでも見たいけれども、「光一ワールド」はやはり生のステージでこそ味わえるもの。

LIVEの集客がエンターテイナーの魅力を測る目安ならば、次の「光一ワールド」に備えてしっかり準備しておきますから。

 

 

次のペンラを早く振りたいです‼

 

 

 

葉月

Share
Published by
葉月
Tags: 堂本光一

Recent Posts

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけ…

3日 ago

さ、寒い・・・・・。

頑張って「衣替え」を進めていた…

6日 ago

まだ「つぼみ」

着々と進む「衣替え」ですが、肝…

1週間 ago

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれ…

2週間 ago

光一さんのラジオ 3/21

ようやく少し春らしくなってきま…

2週間 ago