だれにも「尖った時代」というのはあって、若さゆえと言えばそうなのですが、自分は無敵だ!と思ったり、周りが見えていなかったり。

今,振り返ると恥ずかしいことばかり。

でもまあ、それも経験。

 

クロムハーツも懐かしい!

光一さんは、よくいただいていましたね。

 

カトゥーンといえばポップジャムですね、まだグループ名もなく、わたしは全く注目していませんでした。

 

 

しかし、番組での発言は記事にされていましたね。

堂本光一 主演舞台でじん帯を切るアクシデント…「下りらんねえ、どうしようかな」突破できた理由とは

堂本光一「お前らもう絶対この舞台立つな」と激怒した「クソ野郎」後輩グループとは「その後ほぼ共演なく」 

 

私も、むかしのブログを見て、結構触れていたのにビックリ!

やはり、縁のあった人やグループは忘れられないものですね。

これからも、折に触れて記憶が蘇ったりするのでしょう。

 

いろいろ紹介したいのですが、パソコンの調子が悪く時間がかかるのでまた今度にします。

いずれにしても,いまはもう大人。

これからは大人の付き合いができるといいですね。

 

来週はさらにいろいろな番組があるので楽しみです。

といってもたぶんTverでしょう、リアルタイムではみられないので。最近はすっかり早寝。

 

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

光一さんのラジオ 7/29 DOMOTO?

結局こうなった・・・・。何とも…

18分 ago

「日日是好日」

日日是好日・・・「にちにちこれ…

1週間 ago

ドラマの記憶・・・

どこかで「リモート」の記事をよ…

3週間 ago

「家事ヤロウ」で元気に!!

見ましたよ、「家事ヤロウ」 「…

3週間 ago

光一さんのラジオ  7/1

まずは「ナイツテイル」の話から…

4週間 ago