タンパク質不足というのはよく聞きます。
特に高齢者の場合、気を付けておかないと・・・・。野菜ばかり食べてもいけないし。
特に今の自分のように、筋肉不足と思っている人は是非!
私も意識して卵や肉を食べるようにしています。
卵は以前コレステロールの素とかいわれていましたが、食べるほうがいいらしい。
そういうところも日々更新されていて、いいような悪いような・・・。
まあ食べ過ぎない程度に摂っています。
チーズもいいらしいし、炭水化物を控えてタンパク質。でも一向に増えない体重。
焦らずに少しづつ・・・と思っていますが、すぐに結果を出したい自分にはなかなか大変。
最近一寸「待つ」ことができるようになったつもりだったのに・・・・。
ここは気長にいくしかない!本当に一歩づつですね。
なんでもそうですが・・・・、最初の「一歩」が大事ですから・・・。
かなり落ちた筋肉をとりもどさなければ!
これから暑くなるのに・・・。大丈夫でしょうか?
かなり「世間」から離れて生活しております。
情報も大事ですが、健康はもっと大事。
自分にできることをやるだけですね!焦らない、焦らない・・・・。
焦らない、といえば、いくつになっても人間関係は難しい。
最近和田秀樹さんのご意見をよく見るのですが、基本は「落ち着け」ということのようで。
私はできないことが増えてから焦っていましたが、焦っても「できないことはできない」と思えるようになってから、ずいぶん楽になりました。
一種の「開き直り」ではありますが、自分のことなど誰もあまり気にしていないと思うと、すごく楽。相当救われています。
結局、気持ちの持ち方ひとつ。自分で自分に焦っても仕方ない、気楽に過ごしましょう!と思っています。
それが「老い」を楽しむことかもしれませんね。
みなさんも是非「ワクワク」しながら過ごしてください!!