老化Wataching 覚え書き

やはり「タンパク質」!!

投稿日:

タンパク質不足というのはよく聞きます。

特に高齢者の場合、気を付けておかないと・・・・。野菜ばかり食べてもいけないし。

特に今の自分のように、筋肉不足と思っている人は是非!

私も意識して卵や肉を食べるようにしています。

卵は以前コレステロールの素とかいわれていましたが、食べるほうがいいらしい。

そういうところも日々更新されていて、いいような悪いような・・・。

まあ食べ過ぎない程度に摂っています。

チーズもいいらしいし、炭水化物を控えてタンパク質。でも一向に増えない体重。

焦らずに少しづつ・・・と思っていますが、すぐに結果を出したい自分にはなかなか大変。

最近一寸「待つ」ことができるようになったつもりだったのに・・・・。

 

ここは気長にいくしかない!本当に一歩づつですね。

なんでもそうですが・・・・、最初の「一歩」が大事ですから・・・。

かなり落ちた筋肉をとりもどさなければ!

これから暑くなるのに・・・。大丈夫でしょうか?

かなり「世間」から離れて生活しております。

情報も大事ですが、健康はもっと大事。

自分にできることをやるだけですね!焦らない、焦らない・・・・。

 

焦らない、といえば、いくつになっても人間関係は難しい。

最近和田秀樹さんのご意見をよく見るのですが、基本は「落ち着け」ということのようで。

私はできないことが増えてから焦っていましたが、焦っても「できないことはできない」と思えるようになってから、ずいぶん楽になりました。

一種の「開き直り」ではありますが、自分のことなど誰もあまり気にしていないと思うと、すごく楽。相当救われています。

結局、気持ちの持ち方ひとつ。自分で自分に焦っても仕方ない、気楽に過ごしましょう!と思っています。

それが「老い」を楽しむことかもしれませんね。

夏には見たい映画がたくさん、それもまた楽しみです!!ワクワク・・・。

みなさんも是非「ワクワク」しながら過ごしてください!!

 

 







-老化Wataching, 覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

節目‼️

  このブログは光一さんファンが光一さんを語る場として続けてきました。 なので、個人的な事はあまりお話してきませんでした。   ただ先日、実家の母が亡くなり、結果、2018年は色々 …

梅雨入り・・・!

例年よりかなり遅くなりましたが、今日6月14日 梅雨入りのようですね。   最近「梅雨」といえば激しい雨、風。 場所によっては水害。 昔の「静かな」雨は最近少なくなったようです。 さて、今年 …

不安な日々・・・・

リハビリを頑張っているつもりでも、何となく不安。 階段の上り下り。坂道。 やはり動きが慎重になって遅いこと、さらに多分、単純に運動不足からくる不安定な動作。 こういう事で日々の不安が抜けません。 &n …

嘆きと怒りの「転売チケット」❗️

相変わらず転売チケットが出回っているようですね。 そもそも、転売サイトが存続していることが不思議です。 公式サイトで空き席情報を出すとか、対処できないのでしょうか? 「デジチケ」も転売対策のひとつでし …

健康な身体に健康な精神・・・

やはり体に不安があると気持ちが不安になるのですね。 このところ、どうも気持ちがシャキッとしない・・・・。   足元が何となく不安定で、慎重になりすぎているのかしら? 階段を下りるようにしてい …