Categories: 本・雑誌・記事

週刊朝日6/29表紙の光一さん!!

備蓄用のレトルト食品や水が売り切れで棚がガラガラのスーパーが多い関西地方です。

が、光一さんが表紙の「週刊朝日」買ってきました。

 

なんといっても、「KinKi kidsの」とかが一切無いのが嬉しいです。

「堂本光一」のみ!!

さらに嬉しい表現がいっぱい!!

 

「ストイックで、迎合しない人」と。

横顔も、微妙な笑顔も、もちろん正面も美しいグラビアです。

 

インタビュー記事もいかにも光一さんらしく。

『負けたくないのは「誰か」じゃなく「自分自身」』

ただ光一さんは、KinKiについて、「お互い何も意識していません」と言ってますが・・・・・、そうでしょうか??

本当にそうなら、もっと普通に平和だったのでしょうけれど。

光一さんは意識していなくても、あれこれと言う人がいますからね。

インタビュー記事と、林真理子さんとの対談もあります。

18年ぶりというのは、「どーもとモード」での対談以来ということですね。

これは平成12年発行ですから。

ある意味貴重な一冊です。

対談では、

「周りのご意見もあって、なかなか他の作品に挑戦することができなかった」

とさりげなく言っている光一さんですが・・・。

いくらなんでも、長すぎでしょう。

これからは、東宝さんにもご協力いただいて、もっと多くの舞台を経験して欲しいものです。

 

「世界初演」のプレッシャーを受けながら「ナイツ・テイル」に挑む光一さん、今後の「SHOCK」の変化にも期待です!

 

それにしても、「どーもとモード」から18年が過ぎてなお「今」が一番、と言える光一さんは素敵です。

つまりは内面は表に出る、ということですし、18年間の生き方が外見に表れる、ということですね。

 

新たな挑戦を通して、「堂本光一」のこれまでとこれからが、多くの人に評価され注目されるのはとても嬉しいです。

40歳に向けて、大きなステップになりますね!!

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけ…

3日 ago

さ、寒い・・・・・。

頑張って「衣替え」を進めていた…

6日 ago

まだ「つぼみ」

着々と進む「衣替え」ですが、肝…

1週間 ago

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれ…

2週間 ago

光一さんのラジオ 3/21

ようやく少し春らしくなってきま…

2週間 ago