本・雑誌・記事

週刊朝日6/29表紙の光一さん!!

投稿日:

備蓄用のレトルト食品や水が売り切れで棚がガラガラのスーパーが多い関西地方です。

が、光一さんが表紙の「週刊朝日」買ってきました。

 

なんといっても、「KinKi kidsの」とかが一切無いのが嬉しいです。

「堂本光一」のみ!!

さらに嬉しい表現がいっぱい!!

 

「ストイックで、迎合しない人」と。

横顔も、微妙な笑顔も、もちろん正面も美しいグラビアです。

 

インタビュー記事もいかにも光一さんらしく。

『負けたくないのは「誰か」じゃなく「自分自身」』

ただ光一さんは、KinKiについて、「お互い何も意識していません」と言ってますが・・・・・、そうでしょうか??

本当にそうなら、もっと普通に平和だったのでしょうけれど。

光一さんは意識していなくても、あれこれと言う人がいますからね。

インタビュー記事と、林真理子さんとの対談もあります。

18年ぶりというのは、「どーもとモード」での対談以来ということですね。

これは平成12年発行ですから。

ある意味貴重な一冊です。

対談では、

「周りのご意見もあって、なかなか他の作品に挑戦することができなかった」

とさりげなく言っている光一さんですが・・・。

いくらなんでも、長すぎでしょう。

これからは、東宝さんにもご協力いただいて、もっと多くの舞台を経験して欲しいものです。

 

「世界初演」のプレッシャーを受けながら「ナイツ・テイル」に挑む光一さん、今後の「SHOCK」の変化にも期待です!

 

それにしても、「どーもとモード」から18年が過ぎてなお「今」が一番、と言える光一さんは素敵です。

つまりは内面は表に出る、ということですし、18年間の生き方が外見に表れる、ということですね。

 

新たな挑戦を通して、「堂本光一」のこれまでとこれからが、多くの人に評価され注目されるのはとても嬉しいです。

40歳に向けて、大きなステップになりますね!!







-本・雑誌・記事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日経エンタ・・思案が止まらない#stay homeの日々

日経エンタ 7月号です。 今回は「自粛中」の日々について。 この雑誌取材が久々の仕事だったそうで。 それ以外は、 自宅ベランダで日焼けするという健康的な毎日ですって! とはいえ、昼夜逆転生活のままだそ …

こちらの記事も見逃せませんでした!

この記事。 舞台人・光一が戻ってくる 5カ月ぶりステージ「きっかけ、スタートになれば」 KinKiに拘る以前に内容に注目! とくにここ。 『舞台人・光一が戻ってくる。「エンターテイメントっていいものだ …

日経エンタ 「エンタテイナーの条件」とミュージカル特集

雨が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 兵庫県西宮市は昨日から大雨警報や避難勧告で携帯メールが何度も鳴っています。 幸い、私が住むあたりは、あまり被害はないようですが、まだまだ雨が続くよう …

楽しみな雑誌情報!「婦人公論」「悲劇喜劇」

まずは「婦人公論」 こちら。 『ちょっと先の予告】 #堂本光一 さんが『#婦人公論』1月28日売りの表紙に! 主演舞台「#EndlessSHOCK」が20周年を迎える光一さんを、篠山紀信さんが撮影しま …

信じること・・・何を信じますか?

こんな記事を教えていただきました。 『SHOCK』編曲家明かす「堂本光一に託されたジャニーさんの夢」   以下引用 ⇓  ⇓ 「YOU、最悪だよ!」。9月に行われたお別れの会で、堂本光一はジ …