本・雑誌・記事

松本白鷗さん(80才)!!9月に舞台が!

投稿日:

 

気になる記事がありました。

こちら。

松本白鸚、退院後も伏せられていた「極秘入院」 9月歌舞伎公演は「とても出られるような状態ではない」 松たか子も葛藤を

「ラ・マンチャの男」の時もかなり大変だったようで・・・・。

舞台は確かに体力を使いますし・・・。

それだけに『ラ・マンチャ」をやり遂げたことで安心していたのですが。

やはりご高齢でもありますし、責任感の強い方ですから心配です。

ご無理をなさらないように祈っております。

 

こういう方がいらっしゃる一方で、相変わらず「芸のこやし」などと言う歌舞伎の家の人もいるのですね。

ただただ呆れるばかりです。

本当にこの世は『玉石混淆』です。しかも『悪貨は良貨を駆逐』しがち。

それが人の在り方なのでしょうね。誰でも「楽」な方に行きたいですから。

残念ではありますがそれが人の真実でもあります。私も「楽」な方を選びます!

まあ誰もが様々な選択をしながら生きているわけで。

事の大小はあっても常に何かを選択しているのです。その選択の基準に「その人らしさ」が表れるのでしょうね。ちょっと怖いけれども。

 

さあ、もうほぼ梅雨明け・・・・

7月も間もなく終わりです。

 

そろそろ台風情報も・・・もう早く涼しくなってほしいですね、

日本の夏は高温多湿ではありますが、あまりにも気温が高すぎ。

とはいえ、秋も短くなって段々「暑い」と「寒い」の二極化になってゆく。

もはや「四季」さえ死語になりつつあるようで・・・・。

今や日本は何気候?なんでしょうね。

 

 

 

 







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

堂本光一インタビュー記事!

記事はこちら。 KinKi Kids堂本光一インタビュー「この仕事は無限の可能性を秘めているし、奇跡をおこすこともある」 特にここ 『正直、いまでも不自由なことはすごく多いんですよ。舞台が止まったり、 …

「誹謗中傷」ばかり・・・(怒!!)

  もう何か対策を考えるべきでしょう。 特にSNSの管理やマスコミの「取材」の在り方についても。 被害届を出してもすぐに対応できるわけでもなさそうですし、もっと効果的な方法は無いのでしょうか …

ザ・テレビジョン「光ちゃん、どうだった?」

楽しく読ませてもらいました。 「昔からの人たちと久しぶりに一緒に遊んでいる感じがいい」というのが光一さんの意向だったそうで。   三枝さんの狙いとしては、 1、動き回らせると魅力的な光一くん …

関連記事も!まさに「奇跡」の出会い・・・!

こちら。 5年ぶり復活にして最終回『LOVE LOVE あいしてる』 吉田拓郎が最後のTV出演 KinKi Kidsとの初合作曲を一夜限り披露   なんだかあれもこれもになってしまう今の気持 …

「音のリノベーション」~日経エンタで学ぶ「舞台」

  光一さんは、「ナイツテイル」のケアード学校で学んだと言っていましたね。   私は、光一さんの日経エンタの連載で、舞台についてたくさん学ばせてもらっています。   一観 …