Categories: 映像舞台

休演日明けの今日4日夜公演のみなので・・・「すべてはステージのために」

まずは懐かしいこちら。

『すべてはステージのために』

もう何年になるでしょうね。

光一さんが初めて明かしたこういう姿は衝撃でした。

とともに

光一さんの「覚悟」を改めて知ったのもこのとき。

多くの人が「堂本光一」を知ったのもこのときでしょう。

これがもう10年以上前ですから。

このとき、ライバル役はウチ。

 

 

コロナ禍を経て、今、2022年

新たに光一さんファンが増えています。

舞台「SHOCK」を知った人々。

「SHOCKーEternai」を観た人々。

 

ライバル役は勝利くん。

光一さんは43歳。

 

テーマは不変の

SHOW  MUST GO ON!!

 

年々描かれ方は変わっても、

求める本質は同じ。

 

きっと年々視野がひろがって

深くもなってゆくのでしょうね。

 

「演出的観点」なんて、今年からですしね。

光一さんの一歩一歩が見えてくる気がします。

 

ジャニーさんを失ったことも大きいでしょう。

 

自分が学んだこと、みているもの、今後目指すもの。

そういうものを語っているようでもあります。

 

まだまだ続く「SHOCK」はさらに姿をかえてゆくのでしょうか。

 

光一さんだからこそ歌える曲。踊れる曲ができるのでしょう。

 

それこそが進化する「SHOCK」と座長。

 

どこまでも進んで行け!!!!

 

 

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけ…

3日 ago

さ、寒い・・・・・。

頑張って「衣替え」を進めていた…

6日 ago

まだ「つぼみ」

着々と進む「衣替え」ですが、肝…

1週間 ago

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれ…

2週間 ago

光一さんのラジオ 3/21

ようやく少し春らしくなってきま…

2週間 ago