Categories: 覚え書き

27日が国葬でしたね。

関西は、午後には雨が降り

時には雷も。

 

実はどうなるかと心配いていましたが・・・・。

献花の列が続く光景を見て安心しました。

 

マスコの報道は,いつものことではありますが、偏向と煽りばかり。

声高に叫ぶ人たちばかりにフォーカスするはいかがなものか、と思います。

 

いわゆる「炎上」にしても参加する人は1%以下だとか。

声高に言わない人、叫ばない人、黙々と献花する人々にこそ死者をに対する敬意があり、弔う気持ちがあると思います。

そういう人の気持ちが結局は社会の根底を支えているのです。

 

そんなことを考えさせられた一日でした。

 

葉月

Share
Published by
葉月
Tags: 国葬

Recent Posts

昔の話

今日もリハビリに行ってきました…

3日 ago

望外の嬉しさ!

みなさんの、光一さんソロコンに…

1週間 ago

ついに夫婦ふたりきり。

一人息子が結婚して独立しました…

2週間 ago

次のソロコンは?

いつになるか、わからない、と。…

3週間 ago

おめでとうございます‼️

ゴールデンディスクおめでとうご…

3週間 ago

幸せなファン❗️

コンサートは大成功ȃ…

4週間 ago