Categories: 会いたいぞ!

「トニー賞への招待」引き続き動画鑑賞中!

見ればみるほどに『15分』なのにこの満足感は何だ!!

と思います。

1700回セレモニー。

「トート」のシーン。

もちろん「SHOCK」のシーン。

今年注目のNYで上演中の舞台のシーンの数々。

さらに、おそらく一番気分よく見られる光一さん。

「井上さんのおかげね」とつぶやきたくなります。

”演出家はちょっと嫌われる”とか、

”1幕のシーンを振りかえって、ああダメだ、と思いながら2幕に向かう”

とか。

井上さんが相手だからこそ聞ける光一さんの言葉。

 

Gのもう一人が相手の場合はもちろんのこと、ジャニーズの後輩が相手であっても、光一さんは、なんでしょう?ちょっと自虐的な、というのか、まず自分を落としてから始める、というのか。

もっと普通でいいのに、と思ってしまうくらいに「光一」を演じているように思われて。

いつもちょっと悲しい。

 

井上さんが相手の場合は、まっすぐで、素直で、普通で、安心して見ていられます。

それが何より嬉しい!!

 

2000年に帝劇デビュー。

主役の幸せも孤独も、それぞれの場所で知りながら、ようやく共に語り合えるようになった光一さんと井上さん。

「ナイツテイル」という世界初演の舞台の、稽古、本番を通してさらに理解しあいながら濃い時間を過ごして、今年はNYでミュージカルを見ながら感想を語り合うことができるって。

なんて幸せなんでしょう!!

 

想像するだけで、こちらが幸せになれます。

 

そうして、この出会いが多くの「奇跡」をきっと引き起こすに違いない!

未来にたくさんの作品を残してくれるに違いない!と確信させてくれます。

 

光一さんが光一さんらしく、もっとまっすぐに、てらわずに、思うままに、舞台で生きてほしい、と願っています。

 

井上さんに出会えて本当に良かった、と、何年かのちに、今以上の実感を込めて言える日がくることを心から願っています!!

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけ…

3日 ago

さ、寒い・・・・・。

頑張って「衣替え」を進めていた…

6日 ago

まだ「つぼみ」

着々と進む「衣替え」ですが、肝…

1週間 ago

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれ…

2週間 ago

光一さんのラジオ 3/21

ようやく少し春らしくなってきま…

2週間 ago