Categories: 覚え書き

『穀雨』の後は『立夏』 【追記】Instagram更新あり!

 

二十四節気では5月5日頃から5月19日頃までを「立夏」といいます。

夏のはじまりであり一番過ごしやすい時期でもあります。

この時期の旬のものは

「こいのぼり」

「スイートピー」

「あさり」

「母の日」など。

 

そうして

帝劇は明日から後半。

北山くんと歌穂さんが登場します!

「さわやかな季節」とはいえ、そろそろ暑くなってきました。

昨日も歩いたのですが、どうも疲れ方が違う、と思いました。

原因は暑さだったように思います、

マスクを外すと呼吸がだいぶ楽になりましたから。

これからの季節、マスクもそれなりに考えないといけませんね。

 

 

・・・しかし、

ニュースをみていると

地震があったり、銀行が危機になったり、コロナが5類になって今後の対策は?とか

世の中は動いていますね。

 

観光客も増え、アクリル板が姿を消しつつあり、マスクは個々人の判断となって。

さまざまな変更が。

いわゆる「コロナ禍」が収まりつつあるのでしょうが。完全に消えたわけではないので。

結局は『自己責任』となるのでしょうね。

 

座長は責任は自分が負うという覚悟をもっている人ですが、そういうバックボーンがある、というのはとても大事なことです。

責任転嫁せず、負うべきものは自分で負う、という姿勢があるかどうか.

常にそういうところを見られているのだ、という意識をもっているかどうか。

それが「大人」なのだろうと思います。

人はいつか「大人」にならざるを得ず、ずっと「こども」でいることはできません。

 

私の場合、「大人」からさらに「高齢者」となってしまって、さあどうしましょう?と戸惑っていますが。

 

まあ、みんな同じように時をすごして、人生のさまざまな場面に遭遇してゆくのでしょう。

全ての経験が人生を作り、やがて豊かな実りとなってゆくと信じて今を楽しんでいきましょう!

 

明るい日ばかりではないけれども、

曇りの日も雨の日もあるけれども。

振り返ってみれば「あざなえる縄のごとし」

これ急に思い出したのですが、前半は「禍福は」もしくは「吉凶は」です。

要するにいいことも悪いことも、背中合わせであり表裏一体のものだ、という意味ですね。

 

そういうものだと思えば、いい時も悪い時も、様々な経験ができる場だと思って自分を鍛えていきましょう!!

 

【追記】

Instagram更新されてますね、

SHOCK公式と光一さんのと両方です。

こんなj感じ。

ご自身でも確認を!

 

 

 

「引き取られた時」のことはあまり知りませんでしたよ。

葉月

Share
Published by
葉月

Recent Posts

「バランス」が大事!!

今日の教訓です。 それはあとに…

1日 ago

どういうつもり!?

Yahooニュースになっていた…

3日 ago

Instagramより。

まずお詫びです 記事を書いて公…

5日 ago

KinKi ??

昔は好きでしたよ、デビューのこ…

1週間 ago

トラヴィス&ステーシーが!!

こちら。 何年ぶりでしょう? …

2週間 ago