日日是好日 老化Wataching

ついに夫婦ふたりきり。

投稿日:

一人息子が結婚して独立しました、

とうとう夫婦二人きり。

静かな家で、暮らしています、

無口な息子ではありましたが、いなくなると、その存在感は大きくて、なんだか寂しい。

これからこの家で、夫婦二人で暮らす、と思うと、これが当たり前とも思いますし、老いて向かい合うのもちょっとおもはゆい。

まあ、できることなら、静かに穏やかに老いていきたいものですが。

そうは言っても、まだまだ波瀾万丈、老いる道にはいろいろな道程がありそうで。

それを思うと、気持ちは安らかてはない。

出来ることなら、同じ時期に逝きたいものですが、私に看取られたいかもしれず、私が看取られるかも知れず、そんなことも話すわけでもなく、ただ淡々と過ごしています。

 

 

 

しかし、そんな時でも、やはり光一さんにはパワーをもらっていて、次のソロコンには行くぞ、と思っていたりして。

光一さんのインスタを見ながらまだまだ可愛い、と思いつつ、(息子より10歳上)自分も気持ちが若返る気分、それがなんだか嬉しいような。

 

老いは、こちらの気持ち次第、と改めて思います。

インフルエンザに負けないように、何とかやっていくしかありません。

 

もう短い秋も終わりかも。

今年の冬は寒いらしいので、負けないように、頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 







-日日是好日, 老化Wataching
-, ,

執筆者:

関連記事

気持ちはアップ!でも足元はヨロヨロ

関連

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけれども。 思い出してみれば、桜が咲きだす頃はいつも寒かった・・。 春を待つ気持ちがちょっと焦りを生んだようで。   「寒の戻り」と言いますが、全くその通り。この …

油断大敵‼️

昨日、久しぶりに転んでしまいました。 わかったのは、なかなか自力では立ち上がるのが難しいこと。 幸い近くに男性がいて、手を借りて立ち上がる事ができました。やれやれ。 このところ、杖も持っているし、歩く …

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれませんが。 ダウンタウンの浜田さんが休養とか。あの「ダウンタウン」の時代が終わろうとしています。 登場のころの衝撃ははっきりと覚えているのに・・・。これまでの漫才が変わっ …

改めてチェック!

この際、改めてチェックしてみました。特に腕と足の筋肉がない・・・・。 指も妙に細くなっていて「指輪がまわるほど」(昔の演歌を思い出す)。 やはり手足の筋肉がなくなっていて、情けないことになっています。 …