日日是好日 老化Wataching

霜月から師走へ。

投稿日:

もう今年もあとわずか。

この時期になるといつも思いますが、本当に一年が短くなりました。

お正月はついこの間だったのに、もう新年です。

こんな調子では、それこそあっという間に時は過ぎてどんどんおばあちゃんになってゆく、なんて怖い事でしょう。

でも、そんなふうに人は時を過ごして行くのでしょう。

せめて、意味のある時間を過ごしていきたいものですが、なかなかそれができません。

一日に出来る事なんて、僅かなもの。

予定を立てても、まず半分くらいもできません。

情けない事。

こうなると、焦らず、マイペースでいくしかありませんね。

この頃、1日運動をしないと、酷く衰える気がしてなんとなく不安です。

足腰というのは、やはり使わないといけないらしく、毎日歩くようにはしています。

よく道ですれ違う方に、思い切って挨拶してみると、お話ができて、ちょっと嬉しくなります。

こうして、穏やかに過ごすのもありだな、と思いつつ、リハビリにも励みながら、冬に向かっていこうとしています。

来年の春には、もっと元気になって、昔のように、光一さんを追いかけて、舞台やコンサートに行きたいものです。

さあ、もうすぐ師走。今年も僅かになりました。

来年もまた光一さんにとっても皆様にとっても、良い事ばかりの年になると信じて、この冬を乗り越えましょう‼️







-日日是好日, 老化Wataching
-, ,

執筆者:

関連記事

「老化」の定義は難しい・・・

「老化」と言っても難しいです。 最近の「寿命」からして70歳はまだ若いのかも。 しかし、明らかにいろんな場面で「老化」を感じます。 ちょっとした動作、立ち上がる時の何とも言えない不安。活舌の悪さ。そう …

ファイティングポーズ!!

この頃「ファイティングポーズ」をいつもとっているなあ、と思います。 こんな感じです。 少なくとも、こんな気持ちでおります。 これではまだまだ未熟・・・。わかってはいるけれども。・・・・。 どうしても「 …

体験リハビリ❗️

関連

春の天気は・・・

変わりやすい・・・。 もう「葉ざくら」ですよ。 お花見の前にもう「葉桜」 しかも、雨に雷。4月ってこんなでしたっけ?? 寒さも一向に変わらず、毎日「寒い」と思いつつ過ごしています。 衣替えも一時中断。 …

「好日」は続く・・・。

アルバム発売!!さらにツアーも!! ラストは大阪!これは行きたいところですが・・・。 正直、迷いますね、もうコンサートは無理かも、とも思っていて「お茶の間ファン」になる気満々なんです。 一人での「遠出 …