会いたいぞ!

吉田拓郎さん!!

投稿日:

拓郎さんがKinKiを語っています

吉田拓郎が明かすKinKi Kidsとの関係「何もかもが2人との出会いで変わった」

 

拓郎さんとKinKiといえば

あの

LOVE LOVE 愛してる

です

あの出会いがその後のKinKiに大きく影響しましたし

それがあったかったからこそ

今のKinKiがあるともいえるでしょう

 

拓郎さんがKinKiを語るとき

ある意味 私は

ほっとするような救われるような気がします

 

拓郎さんの語る光一さんは

自然体で自由でシンプルです

こんな感じ

《光一くんは、ぼくなんかと交じってワイワイやれる社交性というのが10代の頃からありました。剛はないんです。ワイワイやってる輪の中には入ってこない。輪の1mぐらい離れたところにいて、ぼくたちを笑いながら見学しているという景色が、あちこちであったんです。剛というのはこういう距離感を大事にしているんだなぁと思った》  その一方で光一とは、酒に酔って抱きしめたりと熱いスキンシップを重ねたようだ。 《光一はぼくがハグしようがつき飛ばそうが、頭引っ叩こうが、全然お構いなし。全然OKで、いまでもロケの写真があるんですが、ぼくがやたらと光一を抱きしめたり肩組んだりしている写真が結構多いんだよ》  ただし、当時の光一は喜怒哀楽が激しいタイプだったと吉田は笑う。 《不機嫌と上機嫌が瞬間移動してる。アイツの場合、本能のままにやってるんじゃないかなぁ。今日は機嫌がいいとか悪いとか、今日はこのゲストに会いたくなかったんじゃないかとか(笑い)。表情とか態度に出ているのがぼくにはわかる。光一は自然でいようとする少年なんだろうね、きっと。それはきっと変わってないんだろうな》  元日コンサート開催の経緯を公表したことも、吉田からしてみれば“光一らしい”一幕だったのかもしれない。

 

光一さんがそういう人だ

と思うことで

私自身もなんだか自由になる気がします

 

KinKiとしてやっていくことと

ソロとしてやっていくこと

光一さんとしては

そこに葛藤はなくて

それぞれに困難はあっても

自分がやるべきことと考えているのかなあ

と思えるのです

そのようにして長い年月を過ごしてきたなら

それはそれでいい

と思えます

ですから私も

シンプルに

光一さんファンでいればいい

と思っています

今年も

これまでと同じように

見守って待っているだけです

 

 

 

 

 

 

 

 

Jpeg

 

 

長く

幸せな日々でした

これからも

きっとそうなんでしょう!!







-会いたいぞ!
-

執筆者:

関連記事

「トニー賞への招待」引き続き動画鑑賞中!

見ればみるほどに『15分』なのにこの満足感は何だ!! と思います。 1700回セレモニー。 「トート」のシーン。 もちろん「SHOCK」のシーン。 今年注目のNYで上演中の舞台のシーンの数々。 さらに …

今日は休演日!!

なのですが・・・ なんやかんやと妙にいそがしく いまだに「週刊朝日」を買いにいけず。 ただこちらの情報を拾いました。 5月15日(日)『井上芳雄 by MYSELF』のゲストは、堂本光一さん! &nb …

嬉しい出会い❗️

なんと看護師さんが光一さんファンと判明! 久しぶりに盛り上がりました! お母様がファンでデビューから「僕の背中〜」まではシングル全部うたえるそうで。   ただテレビだけのお茶の間ファン、若い …

節分。

2月3日は節分ですね。 最近も「豆まき」はしていますか? 鬼は外、福は内、と言いながら豆をまき、あとで年の数だけ食べる、豆は落花生でしょうか? 拾いやすく食べやすいから。 子どもが大きくなってからは、 …

梅芸先行予約エントリーは6日23時30分まで!!

自分で言っておきながら忘れていたことに気づきました! エントリーしなきゃ!! 6日23時30分までエントリーが可能です。 なかなかチケットが取れない公演ですが、頑張りましょう。   &nbs …