映像

ウエストサイドストーリー その後・・・

投稿日:

どうも私の周りではスピルバーグ監督の映画を見に行った

という人が少ないようです。

昔の映画を知っている人は見に行っても、

知らない人は興味なし。

Tonight はよく聞きますが、かすかに聞き覚えはあるらしい

ものの、そう興味はないみたい。

↑これは昔のTonight

曲は確かにいいと思うのですが時代背景が1960年代だけに

やはり違和感があるのかも。

昔の映画や曲を知っていればともかく、わざわざ見に行くだけの

理由というか魅力はないみたいです。

光一さんは以前に見たいといっていましたが、どうもあまり熱のある

言い方ではなかった気もするのですよ。

できたら感想をききたいけれども・・・。

 

結局常に時代背景が作品と結びついているわけで、

巨匠スピルバーグの作品だから評価されても、もしも

他の監督であったらそもそもリメイクも難しいかも

しれません。

以前の作品を知らない世代が映画館にいかないのも、

彼らを引き付ける力がないからかも。

 

今、多様性の時代と言われています。

人種よりもっと個人的な、考え方・経験・スキル・

信仰・年齢・ジェンダーなどが中心となったうえでの

「多様性」を認めることが大事になっている。

ですから、人種や出身地でグループを作ること自体に

無理があるのかもしれません。

今の社会があって作品がある。

今求められるものは今生きている私たちが求めるもので

あって、「懐かしさ」ではない。

と、そういう事なのかと思うのです。

 

光一さんの思うところを聞いてみたいですね。

 

今日は4月4日。

もうすぐ配信&初日!

楽しみです!!

 







-映像
-, , ,

執筆者:

関連記事

WSで動くアーサイト様に感激!「光一」カテゴリー?

  スポーツ紙の見出しの「帝劇4ヶ月」には、ある意味驚かされましたし、「そこ?」とも思いました。 これは事務所が意図した記事なのでしょうか? まったく光一さんに寄り添っていないなあ、と、ここ …

「ナイツテイル」と「SHOCK」の狭間で・・・。

「SONGS」スピンオフを見て思ったこと。   もっと未公開があるはず。 いや、もっと観たい! いっそ、メイキングDVD出してください! 「ナイツテイル」DVDと一緒に! やっぱり30分では …

「Endless SHOCK」映画公式サイト!

こちらです。 「Endless SHOCK」映画公式サイト 予告編の動画もみられます。 前売り券は1月22日発売3000円、特典にポストカード。 上映館はこのページで確認できます。 2月1日から2週間 …

WSの光一さん!!

「めざましTV」の映像を送っていただきました。 全然見られなかったので嬉しかったです。 ありがとうございました!!   で、部分的に記憶に残ったのが「ドローン」のくだり。 光一さんのフライン …

2019/12/4  FNS歌謡祭!!

長時間の放送なので、事前にタイムスケジュールを確認。 22時~らしいので、それまでバタバタとあれこれ片付けて。 とはいえ、どうもフジテレビが好きではないので、待機中はさほどノリノリではなくて。 &nb …