関連記事

緊急事態宣言の延長に伴う劇場の対応について

例えば帝劇の場合、 5月演劇公演の実施について で5月11日までの公演は中止、その後12日からは公演実施とか。 入場者数を制限しつつの公演になりそうですね。 梅芸では、「モーツアルト」の大阪公演(5/ …

週末から3連休!!

  あまり気づいていませんでした。 これも仕事をしていない現状のせいでしょうねえ。 7月17日は『海の日』 『もともとは7月20日が「海の記念日」として制定されていました。 1876(明治9 …

フジのローカル番組「ライドオン タイム」を見る方法

⏫ ちょっと端が切れていますが・・・。 フジテレビの深夜のローカル番組 関西では見られないと思っていました。 ところが、見逃し配信の「FOD」で見られる事を発見。 PCでもスマホでも「F …

「SMGO」更新は25日の食事会について!

岸さんのツイートにあった「食事会」について、「SMGO」で詳しく書いてくれていますね。   岸さんは舞台再開、井上さんは4月からの舞台を控えているので、『細心の注意』を払って最高の時を過ごし …

帝國劇場!

あえて、帝國劇場とかきますが、むかし、初めて光一さんが座長として帝劇に立つ時、反対の声が大きかった、ということは、よく知られています。 また、アイドルが舞台に立つことについて、(たくさんの『ご批判』と …