本・雑誌・記事

そろそろ「通常」運転開始ですが・・・。

投稿日:

 

学校も始まりお正月もそろそろ「通常運転」に切り替わるころ、

ニュースはまだまだ落ち着かないですね、地震や、視聴率や元ジャニーズや、松本人志さんや・・・。

個人的には「文春砲」はどうなのだろう?と思っています。

最近ちょっと持ち上げすぎというのか、大丈夫かな?とも思うわけで。

週刊誌の記事を特別に受け取るのにも少し抵抗があって。どれもこれも「正しい」とも思えず。

週刊誌は週刊誌で、所詮売れれば良しなのだろう、という気もしています。

ただ世間があまりにひとつの記事に動かされすぎだな、とは感じています。もっと落ち着いて推移を見るべきでしょう。

一つ一つの記事についてはそこまで興味もなく、まあしばらくは静観です。

 

しかしテレビをあまり見ない私が言うのもおかしいですが。松潤の大河ドラマと今年のとを比べるのも気の毒。

平安時代というのは視聴率がとれないのでしょうか?

まあどちらも見ていないのでなんともいえませんが。

元ジャニーズについては自分の力でやっていきたい人はそうできる、という意味では自由になって良いと思っています。

ただし今後については厳しいと思いますが。

 

「権利」の問題はどうなるのか?まだなんともいえませんね。

TOBEについても長い目で見ないと判断ができません。

 

それでも新たな道に進もうとしているのですから、宝塚や歌舞伎よりはマシかも。

「エンタメ界」は今後どうなってゆくのかまだまだ不確かです。

 

光一さんの舞台は15日までですから残り少なくなってきました。

あと10公演。

この後は2月に大阪フェスティバルホール。

今後の「再演」にも期待しています!

 

【追記】

パンちゃんのお誕生日が9日、もう15歳だそうですね。

私の「タロー」は22年私と人生を共にしました。

名犬というより「駄犬」でしたが間違いなく私に寄り添っていてくれました。

パンちゃんも光一さんのそばで長生きしてください!!

 

人の心は移ろいやすいものですが、物言わぬ友の心はいつも傍にいてくれて私を温めてくれます。

そういうぬくもりを知るだけで日々が過ごしやすくなります。

どうか何があってもその「ぬくもり」を忘れないで。







-本・雑誌・記事
-, , , ,

執筆者:

関連記事

とうとう5月も終わり・・・・

Instagramが更新されていますね。 バラシも終わって新たな日々が始まります。 この記事を読んで改めて実感。 ↓  ↓ 堂本光一、エターナルよ 永遠に スピンオフ見納め 井上芳雄がサプライズで登場 …

地震と事故で始まった2024年・・・。光一さんは博多へ!!

お正月からニュースばかり見ています。 こんなことになるとは誰も想像できなかった2024年の始まり。 ようやくコロナ禍が一段落して様々な「制限」がなくなってきたと思ったのに・・・。   昨年は …

ジャニーズのタレントにも責任はあるのだろうか?

  ネットには様々な記事があります。   たとえばこれ。 女性が選ぶ「鬼滅の刃」人気キャラTOP10 <刀鍛冶の里編> 第1位 甘露寺蜜璃(恋柱)(75票) 第2位 竈門炭治郎(7 …

気になる・・・「13月を探しに行こう」

実は気になる記事が・・・。 こちらです。 2月、3月の公演は今回が最後!?堂本光一 リスクの少ない“13月”の上演を希望 特にここ。 <堂本光一 取材会リポート> の中の、 『今はコロナ禍で、ちょっと …

いろいろな情報が!

まずこちら。 夙川上流の新緑と桜。昨日は頑張って歩きました。 もう桜というよりも「新緑」の季節! 桜も葉桜。     昨日は無事終演のようで。まずは一安心です。 Instagram …