覚え書き

まだ夏バテ中ではありますが・・・気持ちはかなり回復・・・。

投稿日:

 

いわゆる「老化」をどう考えるか?

概念としては以前からわかっていたことですが、実際に足元が不安定になってみると、気持ち次第とばかりは言えなくなります。

だって歩くのは遅くなるし、体の使い方も以前のようにはいかないし。年をとったなあ、と実感しますね。

身内(母と弟)も亡くなってしまい、なんだかもういいか・・・、と思ったり。

 

でも、いろんな方の「老齢」との向き合い方をみると、要するに、大事なのは「楽天的」に「楽しむ」ことのようで。

実際、悲観的になっても仕方ないわけで。

現在、女性の平均寿命は85歳くらい?

せめて70代のうちは元気に楽しく過ごせれば、と思っています。

そのためには足腰。

筋トレを始めようか、と考えています。

足元さえしっかりしていれば、温泉も電車の旅もできると思っているので。

まずは「動ける自分」を作ること。これですね!

 

ただし近所にジムがないのが問題。

以前に友人とジムに行こうか?と言っていたので、相談してみようかと思っています。

いずれにしても、もう少し涼しくなってからね。

 

まだまだいろいろ諦めたくはないし、できることはして、前向きに過ごさないと。

結局のところ、気持ちの持ち方が表情にも姿勢にも出ると思うので、そこのところを意識していかねば、と思うのです。

入院すると、あっという間に筋肉が落ちる。それと同じでちょっと油断すると、すぐに気持ちのテンションが下がります。

 

昨日、草笛光子さんの記事を読んでいたのですが、筋トレをなさっているとのこと。

そのココロは、「パッと逝けるように」だそうです。

身体を鍛えておくと、あるところでパタッと逝けるそうなんです。体力・気力が衰えてしまうと周りに迷惑をかけるのでパッと逝ける様に体を鍛えているそうで。

これには「なるほど」と思いましたね。

くよくよと不安や心配を抱えているよりもまず体を鍛える!それがいい!!うん、そうしよう!!と思う単純な自分。

できれば、自分のことは自分でして元気でいたい・・・・

なんだか良いことをいただいた気持ち。

明るくなりました!!

先のことはわからないけれども、だからこそ今を元気に過ごしたい・・・。

・・・と思っているのです。

地震も予報もあり、いつ何が起こるかはわからないけれども、天災は避けようがない、

人生も先のことは分からない。

そういうことですから、くよくよせずに頑張っていきましょう!!

 

晴れの日もそうでない日もあるけれども・・・元気で。

 

 

 







-覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

あーつかれた!スマホの更新がわからない⁉️

いつもPCで更新しているので、スマホでは訳がわかりません、 ラジオの録音もいただいているのに、どうしたらいいのかわからないまま。   スマホはどこにいくのやら不明で、手探り状態です。 &nb …

信頼しかない!

番宣なしの「TOKIOカケル」出演。 今、会っておきたい気持ちが、それも、映像に残しておきたい気持ちがあったのでしょうね。 TOKIOのみなさんとの時間の、思い出と、現在と。 またJ -FRIENDS …

今日のカテコは大澄賢也さん⁉️

夜に皆さんの感想を拝見するのが、毎日の楽しみです。 今夜気になったのが、このツイート。   『ナイツテイル、観れば観るほど楽しい!チケット降ってこーい! カテコで賢也さんにリフトされそうにな …

2025年の光一さん!!

Instagramです。 2025年の光一さんはやっぱり素敵!! 早くアマゾンで本の予約をしないと。いつものんびりしているので・・・。 昔の光一さんも素敵ですが、やっぱり「今」が一番。 そう思えるのも …

最近の幸せ・・・

自分達は毎日満員のお客様の前で演じる事が出来る というのは幸せな事だなと感じています、と。 Twitterで見つけた座長のことばです。 いろいろな事が起こる昨今。 ただ、興味本位で話したくはないし、そ …