ジャニーズ 覚え書き

「道」は険しくとも。

投稿日:2024-09-04 更新日:

このところ、少し気温がさがったような・・・・。

光一さんの博多公演も順調の様子で安心しました。

皆さんのレポを「X」で拝見。気になるところもありますが、結果無事終演ならOK。

やはり9月ですね。

しかし私はまだまだ不安定。

気持が一番の問題です。体力がない。筋力がない。

結局、いろんな意味で「力」不足。具体的に「ここ」を目指して頑張ろう!と言えるものが見つからない。

もちろん、すぐに結果が出るわけではないけれども、毎日の目標が必要ですね。

いつも言っているけれども「健康な身体」をまずつくらないと。

そうすれば、あとはなんとかなる気がしています。

 

さて、旧ジャニーズの面々も、それぞれの道で「順調」とは言いにくいようで。

人生の上で、結婚も大事。

そろそろパートナーが欲しくなる時期でもあります。人生を共に過ごす人は必要かもしれません。

その一方で、やはりいわゆる「人気商売」

タイミングも大事ですし、ファンの理解も大事。「会社」「事務所」のフォローも大事。

まだまだ双方の信頼感が確立していないのか、私にはわかりませんが。

 

しかし、コンサートや舞台など、生で接することができる場は「推し」を応援する絶好の機会です。

チケット代も上がり、遠征組にとっては厳しい状況になってきましたが、それでもこれが言ってみれば気分転換でもあり、「非日常」の時を過ごす貴重な時間です。

その幸せと、高揚感は味わってしまうと忘れられないもの。

それが元気の素となり、日々の生活に潤いを与えてくれるなら「良し」ではないでしょうか。

そういう時間は必要だと私は思っています。まあ私の場合「体力作り」からですけれども・・・。

 

環境の違いも大きいでしょうが、もう大人です、自分の道は切り開いていかないと。

タレントもファンもどうやってやっていくのか、今は考えるのにいい時間かもしれません。

秋が来て冬になって・・・・。

時はどんどん過ぎて行きます。

そんな時間をどう過ごすのか、自分の時間を考えてみるのが一番大事かもしれませんね。

私としては、まだまだ思考が「老い」をしっかり掴めていなくて、時に悲しくなったり、なんだか「ひとりぼっち」になったように感じたりして揺れています。

そうこうするうちに・・・秋が近づいてきましたよ。

しばらくは「秋の夜長」を使いながら、物思いにふけるのもいいかも・・・・。

身体を鍛えることもわすれずに!!

なかなか難しいスクワット。

 







-ジャニーズ, 覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

テレビとの決別・・・・と、これから・・・。

  私はここ数年テレビをみていません。 いわゆる「ワイドショー」には興味がありませんし、お笑い番組も、ドラマも、特に観たいとは思いません。 その日の出来事はネットで十分ですし。そもそもリアル …

自然が変わってゆく・・・未来が見えない・・・・

まず「気候」がかわりました。 かつての温帯気候が、今では梅雨時の土砂ぶり、夏の異常な高温。 海の変化による海洋生物の異常。 多い地震。   「四季」がだんだん失われて 地球が泣いているようで …

「100歳になっても・・・」素敵な記事を見つけました。東宝ナビザーブも・・・・

  こちらです。 100歳の「最高齢美容部員」がギネスに認定 ポーラの堀野智子さん 100歳になってもお仕事を続けていらっしゃるというのは素敵ですね。 しかも「美容部員」! バスに乗って会社 …

「家のかたまり」視聴回数200万回超え!!

おめでとうございます! なんと私が見たときには、2051486回!! 4月22日にアップされて、4月中に200万回以上って、素晴らしい!!   もうね、この曲にどれだけ元気をもらっていること …

「ナイツ・テイル」チケット詐欺に注意!!

ツイッターのフォロワーさんが被害にあったようです。 光一さん初の外部舞台でもあり、入手困難なチケットですから、なんとかして手に入れたいというファンの切ない気持ちを逆手にとる輩がいる、というのは本当に許 …