ジャニーズ 覚え書き

「道」は険しくとも。

投稿日:2024-09-04 更新日:

このところ、少し気温がさがったような・・・・。

光一さんの博多公演も順調の様子で安心しました。

皆さんのレポを「X」で拝見。気になるところもありますが、結果無事終演ならOK。

やはり9月ですね。

しかし私はまだまだ不安定。

気持が一番の問題です。体力がない。筋力がない。

結局、いろんな意味で「力」不足。具体的に「ここ」を目指して頑張ろう!と言えるものが見つからない。

もちろん、すぐに結果が出るわけではないけれども、毎日の目標が必要ですね。

いつも言っているけれども「健康な身体」をまずつくらないと。

そうすれば、あとはなんとかなる気がしています。

 

さて、旧ジャニーズの面々も、それぞれの道で「順調」とは言いにくいようで。

人生の上で、結婚も大事。

そろそろパートナーが欲しくなる時期でもあります。人生を共に過ごす人は必要かもしれません。

その一方で、やはりいわゆる「人気商売」

タイミングも大事ですし、ファンの理解も大事。「会社」「事務所」のフォローも大事。

まだまだ双方の信頼感が確立していないのか、私にはわかりませんが。

 

しかし、コンサートや舞台など、生で接することができる場は「推し」を応援する絶好の機会です。

チケット代も上がり、遠征組にとっては厳しい状況になってきましたが、それでもこれが言ってみれば気分転換でもあり、「非日常」の時を過ごす貴重な時間です。

その幸せと、高揚感は味わってしまうと忘れられないもの。

それが元気の素となり、日々の生活に潤いを与えてくれるなら「良し」ではないでしょうか。

そういう時間は必要だと私は思っています。まあ私の場合「体力作り」からですけれども・・・。

 

環境の違いも大きいでしょうが、もう大人です、自分の道は切り開いていかないと。

タレントもファンもどうやってやっていくのか、今は考えるのにいい時間かもしれません。

秋が来て冬になって・・・・。

時はどんどん過ぎて行きます。

そんな時間をどう過ごすのか、自分の時間を考えてみるのが一番大事かもしれませんね。

私としては、まだまだ思考が「老い」をしっかり掴めていなくて、時に悲しくなったり、なんだか「ひとりぼっち」になったように感じたりして揺れています。

そうこうするうちに・・・秋が近づいてきましたよ。

しばらくは「秋の夜長」を使いながら、物思いにふけるのもいいかも・・・・。

身体を鍛えることもわすれずに!!

なかなか難しいスクワット。

 







-ジャニーズ, 覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

時々分からなくなる「ファン」の気持ち!?

Twitterのフォロワーさんがリツイートしていました。 私のフォロワーさんはほとんどが光一さんファンの方です。 私がこのツイートを知ったのもリツイートがあったからですが。   光一さんが後 …

まだまだ続く「トニー賞への招待」に思うこと

井上さんは、今関西で「12番目の天使」公演中。 今日4月27日のチケットを取っていたのですが、気管支炎の咳があまり改善されず、観劇を断念。 チケットは当日受け取りとしていたので念のため電話でキャンセル …

なかなかむずかしい・・・・・

このところ、とにかく歩くようにしているのですが・・・。 やはり体力が落ちているなあと思いますね。 と同時にモノを片付けなければ、と痛切に思ます。 病院に2か月もいると、必要なものとそうでもないものがは …

24時間テレビ・日テレ・・・・

  これは「終わりの始まり」なのかどうか? 特に24時間テレビに注目です。 視聴率と募金額、それに視聴者の反応・・・。 相変わらずジャニーズファンは多いですからね。 100キロマラソンの胡散 …

毛細血管!?

このところ筋肉のつけかた、とか、足の鍛え方といった本を読んでいます。   仲代達矢さんの舞台はどうやら3月で終わりらしく、次の機会を待とうと思っています。 そのためにも足を鍛えておかなければ …