アイドル エンタメ ジャニーズ

もうすぐ1月も終わり・・・

投稿日:

 

昨年の今ごろはまさかこんな状況になるとは思いもよらず、本当に何が起こるかわかりませんね。

たまたまアマゾンで2023年のRIDE in RIDE のタイトルをみていたら、出てきたグループが分裂したり名前が変わったり、そもそも会社がなくなったわけですから大変な一年だったことを改めて実感しました。

ただタレントにとっては、状況が変わったことで、やりやすくなった部分もあって、力があれば「良い環境」になった、といえるのかもしれませんね。

まだまだ芸能界の一部分ではあっても変化が起こったのは良い事といえるでしょう。

 

2024年はそれぞれの選んだ道をゆくだけ。結果がどうなるかはやってみなければわかりません。

ファンは「押し」を応援するだけですから。

とはいえ、熱烈なファンにとっては言いたいこともありそうで。ただそれが「押し」のプラスになるかどうか、よく考えてほしいとは思います。誹謗中傷はプラスにはなりませんから。

ある意味そこまで夢中になれるのは「若さ」故だと思うと、ちょっとうらやましい気もします。

 

私がよくわからないのは、TOBEに対する評価と新社長に対する評価です。

何を根拠にしているのかよくわかりませんし。どこがいけないのかも判然としません。

成功すればいいわけでもありませんが、それも一つの評価にはなるでしょう。

いずれにせよ、今すぐではなく時間をかけてみなければわからないことです。

まだ若いタレントのみなさんが努力を続ければ道はきっとひらけるでしょう。そう信じて欲しいと願っています。

タレントもファンも含めて、みなさんの人生が良いものになりますように!!

過去を引きずっても良いことはありません。

前だけを見てあるいていきましょう!!もうすぐ春です!!

 

 







-アイドル, エンタメ, ジャニーズ
-, ,

執筆者:

関連記事

ジャニーズ事務所の興亡??

年明け後に読んだ記事の中で心に残ったフレーズがあります。 それは (以下一部抜粋) 『「アラフォー世代」は、アラサーとは一転、結束が強まっているように見える。V6はデビューから“勤続25周年”を達成し …

ファンの「思いこみ」とタレントの考え。

  この頃思うのは、ファンは「思い込み」で生きているのだなあということ。 たとえば、「会社」を応援するとか、「TOBE」は無理、とか「被害者」はうそつき、とか、「新社長」に反対とか・・・・。 …

このちょっとした『動揺』??

昨日28日の2公演も無事終演。 座長は声も良く出て素晴らしかった様子、何よりでした!! 堂本光一“赤裸々な恋愛遍歴”告白で好感度爆アゲ「すごく紳士的!」 ・・でこの記事に思わずニコニコしていたら・・・ …

東山さんの発言・・・・・。

  こちらの記事を読みました。   東山紀之「ジャニーズという名前を存続させるべきなのか」ジャニー氏性加害問題に言及し謝罪も ジャニーズ最年長の東山さんの発言は、やはり通り一遍のも …

渋谷すばるくんの脱退・退所!

  渋谷すばるくんの関ジャニ∞脱退、ジャニーズ事務所からの退所が発表されましたね。 しかも、メンバー全員(安田くんの欠席はあっても)とともに会見。   ジャニーズ事務所の「様変わり …