舞台

Instagramストーリーズ更新!!そうして、未来へ!

投稿日:

更新されていました。

梅芸の前って・・・・・

大阪を歩く光一さんです!

 

そう、光一さんは大阪での公演があり、大阪を歩き、「チャーリーとチョコレート工場」の大千穐楽までの日々を過ごしているのでしょう。

それはよくわかっています。

それでも私の思いはその先へと飛んでしまうのです。

その先?・・・・・・

それは、

 

それは光一さんにとっての「次」の「SHOCK」です。

 

光一さんが演出する、新たな物語。

再演を重ねながら、成長し続ける物語。

 

そういうものがすぐにできるかどうか、わかりませんが、光一さんの中ではその萌芽ができているのかもしれません。

 

そうは言っても、2024年は「SHOCK」の締めくくりの年。2025年は帝劇の閉まる年。

光一さんの新たな始動はそのあとかもしれませんね。

 

私はね、体力と気力を鍛えて新たな光一さんの始動を待つつもりではありますが、ままならないのが人生ですから。

いくら私が「頑張る」つもりでもねえ。先はわからないけれども、私の希望はあります。

 

やはり、光一さんには舞台に立って欲しいと思ってしまうのですよ。

これまでの「SHOCK」に遜色ない新たな舞台を望んでしまうのですよ。

 

別の演出家による舞台も再演も、楽しみではありますが、光一さんだけの光一さんにしか演じられない新たな「コウイチ」の物語こそを

私は望み、夢見てしまうのです。

 

まだまだ「SHOCK」を引きずっていますけれども・・・。

 

 

なかなか2024年の1月に着地できません・・・。

もうしばらくお待ちください。

ごめんなさい!

 

 

 

 

 

 







-舞台
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

素敵な記事をご紹介!

最近、あまり本屋さんに行かないのでネットで見つけた記事をご紹介します。   「ナイツテイル」の魅力を語ってくれています。特に今回の再演について、さらに、進化した魅力をきちんと取り上げてくださ …

映画を観て気づく「生」の舞台の奥深い魅力!!

久しぶりの「Endless SHOCK」を満喫してきました。 映画の大画面、劇場ではなかなか見られない光景にも大満足。 劇場ではよほど良席でないと見られない座長のアップや、他のキャストの方の表情もバッ …

帝劇30公演が終了!

毎日のカテコの情報にほっこり。 大団円のあとだからこそ、納得のカテコの楽しさ。 カンパニーの空気が伝わる素晴らしい時間ですね!   光一さんが、当たり前のように「一員」になっている様子がやっ …

明日は休演日ですが、盛り上がる梅芸!

大澄賢也さん@osumikenyaのInstagram 大阪公演も大盛況です🎉🎉🎉 カンパニージャージ‼️ 光一君の一声で作 …

「言葉を伝える」舞台

井上さんの連載で興味深いものがありました。 長くなりますが、引用します。 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 「演じていて感じるのは、とても演劇的というか、特に英国演劇の伝統が …