舞台 覚え書き

「SHOCK」の終わりは思った以上に・・・・

投稿日:

私にとっては大きなダメージだったなあ、と思います。

いい区切りと思う反面、「終わり」と思うだけで、悲しいというよりも、なんでしょうね、「喪失感」が大きい。

まだ観られるのはわかっていますし、その機会もあるのに・・・・。

もう「コウイチ」やオーナー,あのカンパニーの作る世界は、見納めになってしまう、と思うだけで、失うものの大きさにただただ立ち止まってしまう自分・・・。

考えてみれば、進歩を止めない座長は「次」にどこを変えてゆくのか、そのシーンやせりふや、楽曲の変化も楽しみでしたし。

ライバルによって変化するコウイチや舞台の在り方も大きな楽しみ。

常に「SHOCK」は前に進み続けきた舞台でしたし、キャストの変化によってもテイストが変わり、光一さんの歌い方や表現も経験と年齢によって変化してきました。

だからこそ「SHOCK」はいつも魅力的で、光一さんと共に成長しつづけてきたのです。

そればかりでなく、ファンもまた常に学び、教えられ、光一さんと共に時を過ごしつつここまできたのです。

ですからもうしばらく、いまのこの『喪失感』に浸っていたい気がするのです。

そうすることで、立ち上がる力が貯まってゆくように思われます。

 

光一さんはもっと先に進むのでしょう。

私も少し一休みして、また歩き出しましょう。

 

 

 







-舞台, 覚え書き
-, , , ,

執筆者:

関連記事

「演出的観点」の意味・・・・?

今日は休演日なので このところの「演出的観点」について 考えてみたいと思います。   光一さんは、 『Everything is your imagination』 と言っていますが、その言 …

博多座のポスター!!

こちら 堂本光一が新キャストに抜擢!北山宏光&佐藤勝利をライバル役に選んだ理由は? この記事中に博多座のポスターがあります 北山くんと歌穂さんの写真も! 博多座さん気合が入っています &nbs …

Instagram 音月桂さん!

大澄賢也さんのインスタをフォローし 更に音月桂さんもフォロー ナイツテイル共演者の皆さんをフォローすることになるかも   で今日は素敵なアーサイト様のこと こちらです   スカート …

再開初日は・・・・・

たまたま見つけたこんなツイート 『夢幻の時、最後他の人達がはけていって、座長1人残り照明がおちても鳴りやまない拍手を暗闇の中しばらく受けてくれていて最後に一礼してはけてました(涙)』   こ …

もうすぐ「立冬」

なんだか他のことにばかりに気持ちが行っているうちに、もうすぐ「立冬」です。 なんだったのでしょうね、今までの期間というのは・・・。 私ももっと落ち着いて過ごすべきだったなあ、と今更ながら反省しています …