老化Wataching

春の天気は・・・

投稿日:

変わりやすい・・・。

もう「葉ざくら」ですよ。

お花見の前にもう「葉桜」

しかも、雨に雷。4月ってこんなでしたっけ??

寒さも一向に変わらず、毎日「寒い」と思いつつ過ごしています。

衣替えも一時中断。歩くのもやや不自由ながら無理のない程度に。

暑くなったらなったで、また文句を言うのでしょうが。

そんな風に生きてゆくのでしょう。そういう自分を許してしまう私です。

最近すぐに甘えてしまう、困ったこと・・・。

とは思っても、出来ないことを認めるのもしかたないかも、と考えるようになってきました。

これは「退歩」なのかも。でも「階段」の降り方も大事ですから。

自分の体で自分の意志で、転ばないように降りていきたい。

 

と言いつつ気持ちは「化け猫」。応援する気持ちは変わらない。

プラス、自分のこともね!!

そういう気持ちが大事だと思っています。

今の自分を「肯定」してもいい、と思うこの頃。

などと言いつつ、その一方で「負けない気持ち」も大事、と思う。

結局まだまだあちらにこちらに揺れている・・・・・。そんな今です。

揺れているうちが「花」とも思う・・・・。気持ちは揺れて・・・それでいい・・・。







-老化Wataching
-, , ,

執筆者:

関連記事

いつのまにか桜満開!!

この時期に、というか『風邪』をひくということがないのですが、まあ年齢というか「気力」のせいかも。 義母を失って意気消沈というのか、なんとなく「来し方行く末」を思うというのか、そんな感じで。なんだか本当 …

春が遠い・・・・。

寒いというよりも、すっきりしない毎日。 3月も半ばちかいというのに雨。 どうも今は、あちこちでうれしくないことばかりで嫌ですねえ。 それはそれとして、 この頃少し気分を変えて「杖」を使わないようにして …

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれませんが。 ダウンタウンの浜田さんが休養とか。あの「ダウンタウン」の時代が終わろうとしています。 登場のころの衝撃ははっきりと覚えているのに・・・。これまでの漫才が変わっ …

4月。

4月になりましたね、まだ寒いけれども。 思い出してみれば、桜が咲きだす頃はいつも寒かった・・。 春を待つ気持ちがちょっと焦りを生んだようで。   「寒の戻り」と言いますが、全くその通り。この …

もう2月も終わり・・・

寒い2月ももうすぐ終わり。 特に最近は寒かった、 3月になれば「春」も近づくというもの。 歩くのも楽になりますね、。 今日も歩きましたが風が冷たかった・・・。   しかし、私はなんだかちょっ …