老化Wataching

もう5月だというのに・・・

投稿日:

最近体調が悪くて、気分も落ち込みがち。

そういう時に限ってキーボードが故障してパニック状態。

新しいキーボードを購入してやれやれ。

私はすぐにPCをどこか不調にするので困ります。

キーボードの購入というのも初めてのことで、まあ恐る恐るやっってみました「交換」。

それでも、やってもみれば、なんとかなるものですね。

 

しかし、昨日は頑張って4時間歩きましたが、それがよくなかったようで・・・。

もう帰り道では足が前に出ず、自分に気合を入れながら歩いていました。

歩くよりも体を鍛える、それが大事らしい。最近、食欲がなく体重が減っているのもよくないらしい。

体重がある程度ないと動けない(らしい)。ジムで身体を鍛えるべきだなあ、と思うこの頃。

確かに体力がない、と感じてはいたものの、近くにはジムがないし。どうしたものだろう?

知り合いのケアマネージャーに相談してみようと思っています。

そもそも住んでいる地域のサービスをあまり知らないし。この機会に勉強しておかなければ。

慌てずに、ゆっくりと・・・、と思っています。

時間はあるようでないようで。

焦っても仕方ないので、ゆっくりいきましょう。

とはいえ、あまり「ゆっくり」でもねえ。

今年中にはもっと歩けるようになりたいもの。

それを目標にガンバりましょう!!

筋トレも!!

 

 

 







-老化Wataching
-

執筆者:

関連記事

要支援1って‼️ ❓❓

このあいだ、ご近所の方に、地域相談センター?をおしえていただいて、いってみたところ、介護保険の申請をすすめられました。 え、まだ介護は早い、と思って慌てましたが、リハビリの相談もできるそうで、申請して …

改めてチェック!

この際、改めてチェックしてみました。特に腕と足の筋肉がない・・・・。 指も妙に細くなっていて「指輪がまわるほど」(昔の演歌を思い出す)。 やはり手足の筋肉がなくなっていて、情けないことになっています。 …

む、むずかしい・・・・。

体重を増やすのは難しいです。 もともと、太りにくいのですが、さすがに年齢のせいかあまり食欲がなく、たくさんは食べられません。 タンパク質、特に卵と大豆タンパクは摂るほうがいいだろうと思い、朝はしっかり …

近藤正臣さん、83歳。

3月になっても寒いです。 こんな記事を拝読しました。 83歳の名優、地方移住も…妻が認知症に 孤独な今に密着「困り果てた“ただの老人”です」 近藤正臣さんといえば・・、「柔道一直線」。その後木下恵介シ …

体験リハビリ❗️

関連