老化Wataching

いつのまにか桜満開!!

投稿日:

この時期に、というか『風邪』をひくということがないのですが、まあ年齢というか「気力」のせいかも。

義母を失って意気消沈というのか、なんとなく「来し方行く末」を思うというのか、そんな感じで。なんだか本当に「意気消沈」

このごろ、全ては「気力」次第と感じているので、今は取り合えずそんな感じ。

近くの公園の桜はちょうど満開!でも「お花見」という気になれずに、だらだらしています。

特に落ち込んでいるわけでもないのに、まさにだらだら・・・。

こちらは光一さんのインスタグラムです。F1です。

日本グランプリはなんだったのでしょうね?

でもこんな風に世は動いてゆくわけです。なんだか「ファイティングポーズ」がとれない、みたいな・・・。

これではいかん!とおもってはいるのですが・・・。ちょっと一休みしたい気分。

大阪万博にも全く興味がなく、そもそも大阪に出かける気にもならない・・・。という気分。

 

ほぼ春が来たのに困ったもの。

でも気分の問題なのですぐにまたアップするのでしょう、と思っています。

これは自分へのエール!!

今はこんな感じです。







-老化Wataching
-,

執筆者:

関連記事

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれませんが。 ダウンタウンの浜田さんが休養とか。あの「ダウンタウン」の時代が終わろうとしています。 登場のころの衝撃ははっきりと覚えているのに・・・。これまでの漫才が変わっ …

近藤正臣さん、83歳。

3月になっても寒いです。 こんな記事を拝読しました。 83歳の名優、地方移住も…妻が認知症に 孤独な今に密着「困り果てた“ただの老人”です」 近藤正臣さんといえば・・、「柔道一直線」。その後木下恵介シ …

3月なのに・・・

もう衣替えをはじめているのに、暖かくなりません。 外に出ると冷たい風。ゆっくり散歩したいのに、足早になってしまいます。 この風がなければいいのですが・・・。 とはいえこの週末は気温が上がりそう。今年の …

カテゴリーに”老化Wataching”を追加!

『押し』は変わりませんが、「カテゴリー」を追加しました。 『老化Wataching』です。 長年このタイトルでブログをつづけてきたので、タイトルは変えたくないと思うとともに、最近は「老化」に対する思い …

もう2月も終わり・・・

寒い2月ももうすぐ終わり。 特に最近は寒かった、 3月になれば「春」も近づくというもの。 歩くのも楽になりますね、。 今日も歩きましたが風が冷たかった・・・。   しかし、私はなんだかちょっ …