老化Wataching 覚え書き

やっぱり「デカイ」後輩たち・・・。

投稿日:

後輩君たちは「デカイ」

もうこれは仕方ないですね。

でも存在感は大きい光一さんです!!

ちょっとしたことがパワーになっております。

 

今日は雨。

傘をもって出かけるのは厳しいので。

家で動くことにして「お掃除」

最近は怠けているので今日は頑張るつもり。(と言っていたら明るくなってきましたよ。)

と言っても、「自分なり」にですが・・・、無理のない範囲で、です。

フレイル予防のためにも、アチコチ動かしておかないといけないらしいので。

退化との闘いですね、毎日が。まあ負けないように頑張らねば。

今日が一番若い、と思っても、そもそも、そう思うことがちょっと悲しい気もする。

・・・・しかし。筋肉とか記憶力とかチェック事項が多くなった気がする・・・。

いいのか悪いのか・・・・。

ときどき「もうどうでもいい!」と思ってしまう。「なるようになれ!!!」と開き直りたくなる。

それでも家族のためにはできるだけがんばらないと。

と思うようにしている。

全ては一歩ずつ。

歌でもうたいながら・・・・・。

できるだけ「老化」を楽しみたい・・・・。気もしている・・・。

何はともあれ明るい「気分」が大切!







-老化Wataching, 覚え書き
-, ,

執筆者:

関連記事

”エンタメ”!!

このブログは以前のものも含めてずいぶん長く続けています。 あの東北の震災のときもそうでした。 今2020年のコロナウィルス禍でも、やはり同じように続けています。 私もそれなりの年齢になっていますし、人 …

演劇界の『苦渋の選択』!!

こちらの記事。 堂本光一「SHOCK」、海老蔵の歌舞伎が中止 演劇界にも広がるコロナ禍   光一さんの舞台に限らず、多くの劇場公演が中止になっています。   「Endless SH …

晴れたので・・・。

散歩に出かけました。 寒いかと思ったのですが、そうでもなく上着なしで散歩。 実は昨日、冬物を少し出したところ。そういうところは昔から気が早いのです。   で、最近気づいたのですが、どうも集中 …

あーつかれた!スマホの更新がわからない⁉️

いつもPCで更新しているので、スマホでは訳がわかりません、 ラジオの録音もいただいているのに、どうしたらいいのかわからないまま。   スマホはどこにいくのやら不明で、手探り状態です。 &nb …

隠れた名曲「雪白の月」・・・・

この曲で思い出すのは、これが私にとっては最後のキンキコンだったな、ということ。   この曲をコンで聴いてシングルを購入したのでした。 A面は「SNOW  SNOW SNOW」2005年の曲で …