覚え書き

この頃つくづく思うのは・・・。

投稿日:

「言霊」

口に出す悪い言葉は自分にもどってくる、ということ。

昔はなにも考えていなかったので、人を批判することも平気でしたが。

最近は年をとったせいかもしれませんが、口に出す言葉を考えるようになりました。

内心はいろいろ思いますが、口には出さない。

 

嫌な人間ですね。

・・・さすがに自己嫌悪。

「いい人」ぶっているわけではありません。人の悪口は言わない。批判はしない。

せめてそこは守ろうと思っています。

人は誰でも100%悪くはない。いいところもあるし、悪いところもある、そういうもの。

自分もそうであるように、様々な面があるのです。それが当然でもある。だから、簡単には批判できない。

せめて自分を「鼓舞」するようなことを言いたい書きたい、と思っています。

弱気になる自分を「鼓舞」したい!そうすることで元気になれる気がする。それでいい。

 

考えてみると、光一さんもそうですね。

人を悪く言わない、責めない、それはとっても大事な事。

そういうひとだからこそ、長年ファンでいられる・・・・。❤・・・。

きっとこれからもそう。

 

最近どうも昔の曲が突然うかんでくる。

昨日は何と「アタックNO.1」

♬  「寂しくたって~悲しくったって~ コートの中では平気なの~」 ♬

なんだか怖い・・・。何年前??アニメも、あまりみていなかったのに・・・。こういう記憶は残っている。

脳のどこを通ってくるのかわからないけれども。記憶って不思議・・・。

きっと小さい頃の記憶がどこかに大きく残っているんでしょうね。

さあ、今日も元気に!!雨模様ですが・・・・。

いえ、少しだけ雨模様・・・。気持ちは元気!!

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

「白露」とは朝露が宿り始める頃。秋の始まりです。

  二十四節気の「白露」です、まだちょっとい早いかも・・・。 でも9月ですから、そろそろ秋が近づいてきますね・   今年は残暑も厳しそうなので油断せずにいきましょう!! 『旬のもの …

自然回帰?あるいは古典回帰?

  大学では日本文学、特に上代文学専攻で万葉集を学びました。 今更ですが、当時の生活と文化、建築や和歌など、社会を構成する様々なものがあって初めて「文字」の文化が成立するのだなあとつくづく思 …

「シンデレラ クリスマス」が流れる頃・・・後遺症は?

この時期になると、どこからともなく「シンデレラ クリスマス」が聞こえてきます。 歌詞なしの、メロディのみだったりしますが。 懐かしさと嬉しさを感じます。 KinKiの初期の曲は良い曲が多いです。 今年 …

パンちゃんのお誕生日!

なんとなくツイッターをみていたら 今日はパンちゃんのお誕生日なんですか⁉️ 13回目ですって!!   今年のお正月はテレビをほとんど見ず Amazon prime …

「お約束」・・・

今年も音楽の日のお約束、キンキと中居くんの”先輩後輩いつまでも”の場面が繰り返されていましたね。 それはいいのですが何年も続いていると形骸化しますね。 だんだんただの「お約束」になってきたようで・・・ …