覚え書き

自然回帰?あるいは古典回帰?

投稿日:

 

大学では日本文学、特に上代文学専攻で万葉集を学びました。

今更ですが、当時の生活と文化、建築や和歌など、社会を構成する様々なものがあって初めて「文字」の文化が成立するのだなあとつくづく思います。

どんな文化であれ、その初期にはまずは「構築」があり、その後の「成熟」期に新たな文化が生まれるのでしょう。

自分なりに年齢を重ねて、失敗もたくさんして。

そのうえで、ようやく和歌や古典文学の一文に込められた「思い」が少しだけわかるような気がします。

それが何?と言われれば何も言えないのですが・・・。

 

また自然の光景の映像もよく見ます。

地球は奇妙な光景に満ちていて、

火山の噴火や地盤の沈降、潮の満ち引きなどで形作られる、人の想像を超える形態に

息をのむこともあります。

 

そんなふうに時間が使えるのは、仕事ができないからなのですが・・・。

まあ、焦っても仕方がないので、こういう時だからこそできる「時間の使い方」をしています。

 

いらなくなったものの整理をしたり。

毎日少しずつ歩いたり。

そんなふうに時間を使うのもまた、人生の一部だと思ったり。

 

「生きる」ということはやさしいことではありませんが、

できるなら姿勢を正して、まっすぐに前を見て生きていきたいものですね。

 

私の「押し」のみなさんがそうであるように、今を精一杯生きることが未来につながると信じて、やっていきたいものです。

4月20日から5月5日あたりまでが二十四節気によると『穀雨』(こくう)

穀雨(こくう)とは、地上にあるたくさんの穀物に、たっぷりと水分と栄養がため込まれ、元気に育つよう、天からの贈り物でもある恵みの雨が、しっとりと降り注いでいる頃のことです

↑   ↑

引用です。「暦生活」より

 

同じように。『恵みの時間』をすごしつつ、元気を蓄えて夏をむかえましょう!!

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

帝劇「ナイツテイル」ラスト11公演!今、思うこと。

今日は帝劇での最後の休演日。 光一さんは休めたのでしょうか?   帝劇での自分の観劇は一回だけでしたが、皆さんの感想を拝見したり、劇評を読んで、舞台への評価、光一さんへの評価、はほぼ定まりつ …

Twitterで振り返る『ナイツテイルシンフォニックコンサート』

猛暑です!! このところ夏バテ気味で、8月生まれで夏には強いと思っていた自信がガラガラと崩壊。 でようやくTwitterで13日までの「ナイツテイルコンサート」を振り返っています。 みなさんのつぶやき …

春霞❓

穏やかな春らしい朝の関西です 春霞というのは春の季語ですね   かすんで遠くの景色が見えにくくなることを指します こんな感じ 霞む甲山です。 花は色鮮やか❗️ 光 …

「お約束」・・・

今年も音楽の日のお約束、キンキと中居くんの”先輩後輩いつまでも”の場面が繰り返されていましたね。 それはいいのですが何年も続いていると形骸化しますね。 だんだんただの「お約束」になってきたようで・・・ …

「限度」を知る・・・

昨日は歩きすぎたので疲れました。 ですから今日は休養するべきだったのに。 妙に朝からテンションが高く。 頑張って歩いてみたのですが・・・・。   参りましたね。途中で座ってやすんでもどうにも …