舞台

今日はシェークスピアの誕生日!!

投稿日:

 

シェークスピアは、1616年4月23日に生まれました。

シェークスピアと言えば、4大悲劇をはじめとするイギリス最大の劇作家。

『ハムレット』『オセロー』『リア王』『マクベス』の4大悲劇。

さらに、『ロミオとジュリエット』『真夏の夜の夢』など。

 

光一さんの舞台では「ハムレット」と「リチャード3世」のシーンがありますね。

昔は「ロミオとジュリエット」もありましたが。

 

このシーンのリンクの仕方がすばらしく、光一さんのセリフを聞くたびに、

ああ、光一さんのシェークスピアをストレートプレイで観たい。と思います。

 

私が昔観たのは、仲代さんの「マクベス」「オセロー」でした。

これが素晴らしかった!!

 

「ナイツテイル」もシェークスピアでしたね。

 

ちょっとしたセリフにも奥にさまざまな意味合いがあって、それもまた楽しめる。

 

今でも演出を変えて舞台になる不変の、または普遍の戯曲。

17世紀から人の真実は変わらないとつくづく思います。

だからこそ多くの演出家が惹きつけられるのですね。

シェイクスピア - 人生劇場の達人 (中公新書)

 

観たいなあ、光一さんのストレートプレイ。

 

マクベス (新潮文庫)

ハムレット(新潮文庫)

 

 

 

 







-舞台
-, , , ,

執筆者:

関連記事

2024年5月9日!!おめでとうございます!!

もう何も言えません。 拝見したXより。 『スペシャルカーテンコールは盛りだくさん。 光一くんのお祝いに美波里さん、森公美子さん、梅田さんが夫々6本の薔薇の花束。 上田くん、優馬くんが2000本の薔薇の …

2024年は1からスタート!!

  どうも入院すると足腰が弱ることを実感します。 一昨年の骨折の時以上に、やはり年齢を重ねたぶんだけ衰えが顕著になっているようです。 だから「転んではいけない」と言われるのですね・・・と納得 …

「大桜」・・・2020年の演出変更は見られませんでした・・・(泣)。

今日は「自粛」もあって仕事も短縮。 なのでときどきInstagramをチェックしていました。 するとこちら。 (スマホとPCでは時間差があるようですね。PCの方が反映が遅いようで。今頃気づいて済みませ …

博多座二日目、無事終演❗️

台風のニュースばかり見ていました。 博多駅の様子とか、新幹線、天気予報。 大変だった方も多かったでしょうが、無事に 公演ができたようで、よかったです。 これからはだんだん秋らしくなるのでしょうか。 も …

いただきもの 光一さんと勝利くん ゲリラライブもあり!

COVERSの光一さんの語り部分、さらに サンスポを送っていただきました。 そのサンスポが こちら。 光一さんと勝利くん   で、昨日の舞台の感想も送っていただいたものがあります。 15日金 …