老化Wataching

ファイティングポーズ!!

投稿日:

この頃「ファイティングポーズ」をいつもとっているなあ、と思います。

こんな感じです。

少なくとも、こんな気持ちでおります。

これではまだまだ未熟・・・。わかってはいるけれども。・・・・。

どうしても「ファイティングポーズ」をとってしまう、気持ち的に。

そうすることで、なんとなく乗り越えているような気がします。不安や迷いやいろいろなプレッシャーを。

歩いて疲れたとき。もう休みたいと思ったとき。じっとしていたい時。

そういう「怠け者」の自分に負けそうなとき。

まだ70歳になっていない自分は中途半端で。(自分では若い、と思いたいのが怖いけれども)

十分に「老いた」とも思えない・・・・。

これが90歳くらいになったら違う心境になるのでしょうね、きっと。

私の母は89歳でなくなりました。元気でしたが、突然倒れて意識がもどらないまま一週間で。

そこまであと20年。「老い」ともっと仲良くなりたいと思っているのに・・・。

 

未来のことはわかりませんが・・・。さらに自分の最期のことまではわからないけれども。

それでも「ファイティングポーズ」でかなり元気になれます。(まだ戦っている)

二度目・・・。

何と闘っているのか?よくわかりませんが。

そんな時に、昔のアニメの曲が出てくるから不思議!

まあそうやって自分を鼓舞しているのでしょう!

『負けない気持ち』大事です!!

でも時々負けそうになる・・・・。

最近寒いからでしょうか・・・・。







-老化Wataching
-, , ,

執筆者:

関連記事

やはり「タンパク質」!!

タンパク質不足というのはよく聞きます。 特に高齢者の場合、気を付けておかないと・・・・。野菜ばかり食べてもいけないし。 特に今の自分のように、筋肉不足と思っている人は是非! 私も意識して卵や肉を食べる …

帰り路。

桜を見に行ったものの、お天気がもう一つ、かつ平日なので、なんとなく人も少なくて、とぼとぼ歩いてきました。 良く出会うおばあさまとお会いして、(年齢は、そう変わらないと思う)初めてご挨拶。 「気をつけて …

まだ「つぼみ」

着々と進む「衣替え」ですが、肝心の桜がまだ。 ちいさなつぼみはありますが・・・・。 まだ先な感じ。春満開とはいきませんね。 しかし、冬物を片付けていると気になるものがでてくるもので・・、さて来年はこれ …

もう2月も終わり・・・

寒い2月ももうすぐ終わり。 特に最近は寒かった、 3月になれば「春」も近づくというもの。 歩くのも楽になりますね、。 今日も歩きましたが風が冷たかった・・・。   しかし、私はなんだかちょっ …

変わってゆく日々・・・。3月も末・・・。

変わるのは「時代」なのかもしれませんが。 ダウンタウンの浜田さんが休養とか。あの「ダウンタウン」の時代が終わろうとしています。 登場のころの衝撃ははっきりと覚えているのに・・・。これまでの漫才が変わっ …