老化Wataching

3月なのに・・・

投稿日:

もう衣替えをはじめているのに、暖かくなりません。

外に出ると冷たい風。ゆっくり散歩したいのに、足早になってしまいます。

この風がなければいいのですが・・・。

とはいえこの週末は気温が上がりそう。今年の夏も暑そうですが、今は取り合えず暖かくなって欲しいと思う自分。

もう「今」のことしか考えていません。

最近杖を使わないようにしているので、なんとなくバランスが悪い。慣れるまでの辛抱と思って歩いてはいるのですが

考えてみるとまだぎりぎり60代。

まだまだ、と思うことが大事かも。

いわゆる「健康寿命」をしっかり使って動ける間に動いておかないと、と思っています。

本当に動けなくなる前に、好きな電車に乗って好きな所に行きたい!のんびり旅する電車が好き。

さすがにSLは少なくなりました。車窓から見る眺めが好き!一日中でも飽きません。

新幹線は早すぎて・・・。

そのあとは静かな温泉地でのんびり・・・。そんな時間を夢見ています。

あまり欲もなく、ただワクワクしたいだけ。

とはいえ、週に3日だけの仕事もまだやめられない気がしていて・・・、ある意味こういうことも必要かな?と思うのですよ。

好きなことばかりしていると気が緩むというのか、精神が弛緩する、というのか。

それはもっと先でいい、とか思う。

軽いストレスもあっていい、かも。と思うこの頃。

まあ焦らずに、ゆるりと・・・。

明日はあたたかくなりますように!!







-老化Wataching
-, , ,

執筆者:

関連記事

む、むずかしい・・・・。

体重を増やすのは難しいです。 もともと、太りにくいのですが、さすがに年齢のせいかあまり食欲がなく、たくさんは食べられません。 タンパク質、特に卵と大豆タンパクは摂るほうがいいだろうと思い、朝はしっかり …

近藤正臣さん、83歳。

3月になっても寒いです。 こんな記事を拝読しました。 83歳の名優、地方移住も…妻が認知症に 孤独な今に密着「困り果てた“ただの老人”です」 近藤正臣さんといえば・・、「柔道一直線」。その後木下恵介シ …

やっぱり「デカイ」後輩たち・・・。

後輩君たちは「デカイ」 もうこれは仕方ないですね。 でも存在感は大きい光一さんです!! ちょっとしたことがパワーになっております。   今日は雨。 傘をもって出かけるのは厳しいので。 家で動 …

カテゴリーに”老化Wataching”を追加!

『押し』は変わりませんが、「カテゴリー」を追加しました。 『老化Wataching』です。 長年このタイトルでブログをつづけてきたので、タイトルは変えたくないと思うとともに、最近は「老化」に対する思い …

桜!!

近くの公園の桜は満開!!ちょっと寒いけれども、もう4月ですから。   最近テンションが上がらないのは、たぶん仕事の件ではないか?と。 どうも身体が思うように動かない。特に足が動かない。 杖を …