老化Wataching 覚え書き

帰り路。

投稿日:

桜を見に行ったものの、お天気がもう一つ、かつ平日なので、なんとなく人も少なくて、とぼとぼ歩いてきました。

良く出会うおばあさまとお会いして、(年齢は、そう変わらないと思う)初めてご挨拶。

「気をつけてね。お大事に!」といわれました。

「はい、ありがとうございます」とお返事したものの、実際は足元が不安で最近あんまり歩いていなかったことを反省。

ちょっと歩かないと足もとが不安定になります。

風邪が治ってきたところ、というのもあって、早々に帰宅。

家の近所も空き家が増えて、少し寂しくなっています。

古い家ですが、夫の実家でもあり、もう15年以上も住んでいます。

この先、息子は住むかどうか分かりませんが・・・。そこは本人次第。

 

この辺りも、半分は若いご夫婦。世代交代ですね。静かな住宅地にも「時」は流れていきます。

それは当然でもあり仕方のないこと。

こうして日々は流れていくのでしょう・・・。

それも又、良し。

明日はいい天気になりそう・・・・?

 







-老化Wataching, 覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

目標を持つこと。怪我をしないこと。

骨折でこんなに自分に不自由さを感じるとは思いませんでした。 以前はもっと普通に歩いて、普通に過ごしていけるとおもっていましたが・・・・。 怪我って怖いですね。まだ心構えができていないのに、急に「老い」 …

ちょっと留守の間にInstagram鬼更新!

まあ確かに円盤発売に重なっていましたが 。 Instagram更新がたくさんで追いつかない! もういろいろまとめてご自分でご確認ください!   新幹線から帝劇を眺めつつ、実家の片付けに行って …

あーつかれた!スマホの更新がわからない⁉️

いつもPCで更新しているので、スマホでは訳がわかりません、 ラジオの録音もいただいているのに、どうしたらいいのかわからないまま。   スマホはどこにいくのやら不明で、手探り状態です。 &nb …

リコリス・・・・

最近よく聞くのが「リコリス」 ピンクとか白とかいろいろな色があります。 彼岸花です。 まあ「リコリス」と呼ぶほうがイメージが変わっていいのかも。 「リコリス」は英名でお菓子にも使われることからちょっと …

「老化」の定義は難しい・・・

「老化」と言っても難しいです。 最近の「寿命」からして70歳はまだ若いのかも。 しかし、明らかにいろんな場面で「老化」を感じます。 ちょっとした動作、立ち上がる時の何とも言えない不安。活舌の悪さ。そう …