覚え書き

光一さんの通学路!

投稿日:2018-03-31 更新日:

前楽の3月30日。

 

たまたま芦屋を歩いていて、ああこの道は光一さんが歩いていたと思われる通学路だと思い出し、写真を。

 

 

当時光一さんが住んでいたマンションはもうありません。

 

街並みは変わっても、中学卒業目前まで通っていた通学路は変わりません。

 

 

通学路。

 

桜咲く公園脇の通学路。

↓ 光一さんが眺めたかもしれない六甲山系。

 

とはいえ、その当時からもう25年?

 

「四半世紀」などという言い方はしないのかもしれませんが、東京の中学に転校して、「ミュージカルをやりたい」と「人間・失格」で明るく語っていた光一さんを何度も何度も思い返します。

 

「留加」があんなにも明るく、ちょっと恥ずかしそうに語っていたのは、かなりの驚きでした。

 

その後の年月を経て。

帝劇の「最年少座長」となってからさらに時を経て。

 

「SHOCK」で18年。

新作舞台に挑む今年。

ある意味、締めくくりの「SHOCK」千穐楽が明日です。

 

締めくくりであり、新たなチャレンジの始まりでもあります。

 

満開の桜のもとで、新たな旅立ちも含めて、座長に熱い拍手を送ります。

 

 







-覚え書き
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

光一さんの真骨頂「keep fighting」

もうこの言葉がこびりついてしまいました。 ”keep fighting” まさに「闘う王子」に相応しい言葉。 かつて拓郎さんがおっしゃった「闘う王子」は、光一さんをみごとに言い表わしている …

山火事!?

怖いですねえ。 これも自然災害。乾燥と強風ではどうしようもありません、人は無力ですね、こういうとき。 せめて被害が、すこしでも少なくなりますように! ジミー・カーター元大統領は100歳で亡くなられたの …

宝塚劇場で「クラスター」!?今後は?

兵庫宝塚・宝塚劇場でクラスター!? 稽古中のことで、上演は中止になったとか。 一方、東京宝塚劇場でも稽古中に感染者が出たそうで、こちらも中止。 最近は感染経路が明らかでないケースが多く、どこで感染した …

どうやら繰り返される明暗・・・・

  ・・・・明暗という言い方はちょっと違うと思うのですが。 光一さん事で盛り上がっていると、必ず聞こえてくる不愉快な出来事。 毎日、もちろん、いろいろなことがあって、最近では大雨やその被害。 …

『夏目友人帳』と、それぞれの未来・・・・。

  最近こればかり見ています。 AMEBAでの配信が始まったのが嬉しくて。 「葬送のフリーレン」も配信されていますね。 どちらの作中でも、人の一生は短い、と言われていますが、さあどうでしょう …