本・雑誌・記事

光一×竜也のトーク!?

投稿日:

記事はこちら。

ヒューマン】堂本光一×上田竜也で激論SHOCK!挑戦が切り開いた21年目の可能性(前半)

光一さんのこの発言、

誰が見たってちょっとガラが悪いけど、少しおちゃめだったり、そういう部分を『SHOCK』で彼にやらせるのがワクワクする

まあ確かに、立ち姿を見ても「ガラが悪い」と思いましたが・・・。

「タツヤ」というキャラの魅力は感じました。

これまでにないキャラですよね。(型破りともいえる・・)

端正な光一さんとは対極にいる感じ。

ちょっと身悶えますね。屋良くんのワイルドさとは違いますし、もちろん内くんとは違う。

そんな上田くんの舞台は観ることができず、梅芸の「Eternal」は配信で見て、「Endless SHOCK」は映画で観たのでした。

生の舞台ではきっと印象も違うのかもしれない、と思うので、何とも言えませんが・・・・。

ライバル役「タツヤ」のキャラがまだつかめません。

 

 

対談の後半がこちら。

【ヒューマン】堂本光一×上田竜也で激論SHOCK!ジャニーさんを思わせる天才コウイチの発想…「その脳みそほしいわ」(後編)

 

この記事は「サンスポ」で読めるらしいです。

私は最近『紙』媒体のものは極力避けるようにしているのです。

保存が難しい上に、量がすぐに増えてしまうので。

 

まあ内容は同じですが。

紙面はこんな感じらしいです。(いただきものです)

この「対談」の言葉の端々にも上田くんらしさが見える気はしますね。それが「好き」かどうかはまだわかりませんけれど。

 

光一さんと、上田くん。

舞台で演じる者同士としての共感はあるでしょうが、まだ一定の距離があるように思われます。

千穐楽までに、そこが変わってゆくのかどうか、注目したいところです。

 

初日から今日まで5公演。

明日8日は休演日です。

3月公演のチケット一般販売があるのかどうか、まだはっきりしませんね。

まだまだ「エンタメ」の在り方が不確実、ということなのかもしれません。

ただ、初日の幕が開いた以上は、千穐楽まで続いて欲しい、と願っています!!

 

 

 







-本・雑誌・記事
-, , , ,

執筆者:

関連記事

「希望的観測」ばかり・・・

寒くなってきました。 最近パソコンで様々なニュースをみていますが、日本のメディアはどうも「雰囲気」「空気」ばかりを忖度しているように見えて、信頼に欠ける気がしています。 真の報道とはなにか?と考えると …

日経エンタ 8月号 連載vol.72 好きすぎて何もできない・・・・。

日経エンタの光一さんの連載記事の掲載ポジションが、今までは裏表紙の手前というのか、巻末に近かったのですが、今回は48ページにありました。 これって今後もこの位置になるのでしょうか? 来月号に注目です …

なんだか先行きが見えない・・・・

完全に面白がられていますね。 「ジャニーズ騒動」   結局本当のところはまだわかりません。   スポーツ新聞の「想像」記事や、わけのわからない記者が書いた「関係者」の記事など。 ま …

今更ですが、日経エンタ連載!

YOSHIEさんとの素敵な関係に、なんともいえない気持ちになりました。 お互いにリスペクトできる関係って素晴らしいですね。 光一さんとYOSHIEさんがステージで踊っている姿を見られたのは、幸せでした …

日経エンタ・・思案が止まらない#stay homeの日々

日経エンタ 7月号です。 今回は「自粛中」の日々について。 この雑誌取材が久々の仕事だったそうで。 それ以外は、 自宅ベランダで日焼けするという健康的な毎日ですって! とはいえ、昼夜逆転生活のままだそ …