本・雑誌・記事

記事『『SHOCK』開幕の堂本光一 対コロナ仕様舞台の苦労明かす』

投稿日:

この記事を読んで、昨今の俳優さんの「自殺」のニュースを思い、コロナ禍における多くの努力と、覚悟と、なかなかわかりにくい関係者の方々のジレンマなど、考えさせられました。

記事はこちらです。

『SHOCK』開幕の堂本光一 対コロナ仕様舞台の苦労明かす

この中で、

『まだまだ油断ならない世の中なので、舞台に行きたくても行けない人もたくさんいると思います。幕を開けても、悲しませてしまうこともある。』

『衣装も毎回消毒が必要で、正直、舞台をやる上では非常に面倒くさいガイドラインがあるけど、それを守らなければわれわれもステージに立つ資格がないし、幕を開けるわけにはいかないんです。』

本当に小さいことでも、何かあったらすぐに幕を閉めることの方が、いまは大事で、そうしないと幕を開けることができなくなってしまう。  この状況の中では、何があってもショーを続けることよりも大事なことがあるんじゃないかと感じているのが、正直な気持ちですね

 

結局、何が あってもショーを続けることよりも大事なことがある

というのが全て、という気がします。

また、それだけの覚悟を持つことが大事ですし、それはたとえば来年のオリンピックにも言えることではないでしょうか?

 

『幕を開けても、悲しませてしまうこともある。』というあたりに、「限定配信」といいながら、たぶん全員が観られる、とい状況になった遠因もあるのではないでしょうか?

 

こういう記事を通して、ますます「堂本光一」座長への信頼が強くなりましたし、今後のエンタメの在り方が変化するとしたら、この座長の試行錯誤が大きな役割を果たすのではないか、と思います。

 

そう、ここに、エンタメの未来がある、と信じます!!







-本・雑誌・記事
-, , ,

執筆者:

関連記事

こんな記事も・・・。

  こんな記事を読みました。 SMILE-UP.、23人への補償金支払い完了 被害者救済委員会は「算定に関する考え方」公表 ひとまず23人の方に対しては補償が終わったようで。 まだ先は長いと …

いろいろな記事があります・・・・。

光一さんの舞台や映画の話がネットの記事にも増えてきていますね。 こちらは2月1日から14日まで映画が上映される、という情報と光一さんが変化したところを語る共演者の人たちについての記事。 上田竜也、堂本 …

日経エンタ vol.88 「少年隊になりたい」

少年隊について熱く語る光一さんです。 植草さん、錦織さんが事務所を去るときに、こうして熱く語る、光一さんのある意味「硬派」なところが好きです!!   この日経エンタでも特集ページがありますね …

フェラーリを語る光一さんは・・・

こちらの記事、ほかにもいろいろありますが。 堂本光一、止めどなく溢れるフェラーリ愛「『お前乗れるのか?』と試されるような気分なんです。でもそれがいい」   衣装も素敵!トークも素敵! それに …

日経エンタ連載 vol.86 「コロナ後の客前公演の静けさ」

今回は、ナイツテイルコンサートが無事に終わり、「eternal」の稽古に入ったころの記事のようですね。 ですから、静かな客席にも触れてくれています。 おしゃべりがなく、シーンとしていた、と。 そういう …