ラジオ

光一さんのラジオ 9/28

投稿日:

光一さんのラジオです。

「暑さ」でなくすものは「やる気」という光一さん。

 

シンフォニーホールは、帝劇と違って「芝居小屋」ではないので、音がとにかくよく響くそうで。慣れたころには終わってしまった。とのこと。

 

客席を見てお客様が対策してくださっているのがよくわかった。と。

開幕前に会話がなく、とても静かだったそうです。

(こういう人こそが本当のファンですね。Twitterで拝見したおしゃべりが止まらない人、というのは何者なのでしょうね?)

 

岸くんについて。ある意味おバカなくらい一生懸命で、頑張る子なので、その様子が想像できる。と。

 

”どSでアドバイス”のコーナー。

言われたことにたいして「なんで私が責められるの?」という人が嫌い。

「悲劇のヒロイン」みたいな態度をとるのではなく、誰が悪いではなく、なにが悪かったのか、なぜこういうことが起きてしまったのか、を明確にするべき。

「誰が」と責める人がいたらその人が間違っている。

 

虫の話。

虫が苦手な人も「慣れる」から不思議。

一人暮らしでも対処方を学ぶことができる。

 

などなど。

 

 

・・・・さて、今日は休演日でしたが、座長は休めたのでしょうか?

感染対策に気を使う分、疲れも溜まるでしょう。

 

こういう時期に千穐楽まで舞台を続けることは大変だと思います。

でも、きっとカンパニー全員でやり遂げてくれると信じています!!

 

光一さんのラジオはこちら。

どんなもんヤ 9/28

 

 

 

 

 

 

 

 







-ラジオ
-,

執筆者:

関連記事

光一さんのラジオ 8/30

久しぶりのラジオです。 前回のも送ってくださったのですが、とても文章に起こす元気がなく、ブログには書けませんでした。   今回はバッチリ!     で、まずは髪型について …

光一さんのラジオ 10/28

M1グランプリに出たふぉーゆー。 梅芸でリハーサルを行ったそうで楽屋にお知らせがきたとか。 袖から見ていた光一さん、彼らは芸人ではなく舞台役者だと思っているので、演じるつもりでやればいい、とアドバイス …

光一さんのラジオ 6/27

  光一さんの声に癒されるひとときです。 まずは、 写真を撮るときのポーズから。 私もそうなんですが写真が苦手。   光一さんは被写体としては素晴らしいのにポーズをとらない。 昔か …

ラジオ6/25 温泉旅行とか・・・

光一さんが予約したそうで。 なので早起きしてふとんをたたみ、ゴミをかたづけて、ちゃんとしたそうです。 あとで「あいつ・・・」とか思われるのが嫌だ、と。 「SHOCK」のあとのいい休養になったようですね …

ラジオ11/12と・・・理解できないこと!

ラジオです。 コーヒーの焙煎の話からスタート。 最近美味しい豆をみつけたらしいです。 「SNS」から付き合うことがわからない光一さん。 そこから「パパ活」の話になって・・・・、これ「援助交際」なんです …