会いたいぞ!

緊急事態宣言の延長に伴う劇場の対応について

投稿日:

例えば帝劇の場合、

5月演劇公演の実施について

で5月11日までの公演は中止、その後12日からは公演実施とか。

入場者数を制限しつつの公演になりそうですね。

梅芸では、「モーツアルト」の大阪公演(5/25~6/7)について『協議中』(5/9現在)だとか。

<緊急事態宣言延長>ミュージカル『モーツァルト!』大阪公演について

 

新型というのか「変種」というべきかわかりませんが、現在のコロナ感染状況からすると、かなり厳しい状況だと思われます。

劇場はまだマシですが、映画館は休館。

デパートも食料品売り場以外は休館?

特に関西は死者も多く、自宅待機中に亡くなる方もいて、「宣言」の効力がかなり疑問でもあります。

 

ワクチン接種が高齢者から順番に始まっているとはいえ、変種にも効果があるのか、とか情報が錯綜していますし、効果的な「予防法」ももはやわからない、というありさま。

コロナ対策と経済対策の両方を見ながらズルズルと「宣言」期間を延長するような今の状態では、目に見える結果が表れそうもなく、心もとないです。

 

光一さんのソロコンは7月から。

再演「ナイツテイル」は9月から。

オリンピックがどうなるのか、と言うことも含めて先が見えません。

ここまで、なんとか元気に過ごしてきましたが、今後はどうなることやら・・・・。

GW中の不安定な気候同様に、未来予想も不安定です。

結局は自分にできることをするしかないわけですが、これからも続きそうな「コロナ禍」にどう対応すればいいのか・・・。

正直、少し疲れています。

 

まあ、それでも、光一さんのアルバムを待ち、ショートムービーを待ち、ソロコンで光一さんに会えるかもしれないと期待しつつ今を過ごすしかありません。

そういう意味では、光一さんのファンでよかったな、と思います。

 

そういう期待を持ちながら、何とかやっていきましょう!!

 

前回のソロコンの、あの暑い名古屋オーラスや、大阪城ホールを思いながら、またあの場所で皆さんに会えることを願っています。

 

 

 







-会いたいぞ!
-, , , ,

執筆者:

関連記事

21世紀は光一さんと・・・・

  どこかで見たツイートで、日経エンタでの光一さんの連載がこの8月で10年になる、ということを知りました。 いくらなんでも、もう出してほしいですよね、二冊目の単行本。 ミレニアムSHOCKは …

『リフレッシュ』とか『リスタート』とかの10月!?

「増税」ハッシュタグが付いていたという錦戸くんのインスタ。 いろいろ準備していたのですね。 頑張って欲しいと思います。   10月は変化の月でしょうか。 座長はリフレッシュできた模様? ユニ …

「仲間」って??

  一連のニュースの中で、たまたまTOKIOの会見を見た男性が、「仲間なら仕事がなくなっても山口を見捨てず、みんなで助けてゆくべきではないんか?」 と言っていました。 「ジャニーズのグループ …

「プロデューサー」!?

こんな記事を教えていただきました。 堂本光一、ジャニー氏の死で増すプロデューサーとしての自覚   この記事によると『“自分で演出しても最後に責任を取るのはジャニーさんだったので、そこに甘えて …

梅芸先行予約エントリーは6日23時30分まで!!

自分で言っておきながら忘れていたことに気づきました! エントリーしなきゃ!! 6日23時30分までエントリーが可能です。 なかなかチケットが取れない公演ですが、頑張りましょう。   &nbs …