舞台

9月15日 「ナイツテイル」観劇

投稿日:

久しぶりの梅芸。

17時半開演でしたが、17時には着席していました。

今日もスッキリしない天気です。

でも気持ちは秋晴れ!

 

「感染防止のため劇場内での会話はご遠慮ください」という注意が飛び交う場内でした、

 

特に開幕前の岸さんの観客へのご案内の声が素敵で聞きほれてしまいました。

 

そうそう、この声だった!と思いましたね。

 

 

 

まあそれ以前に、例の上演前に準備されたステージを見てドキドキでしたが。

 

まだ二日目ですからネタバレ的な事は遠慮しつつ。

感想を幾つか。

 

光一さんの新たな歌と踊りのシーン。

ラストの女神の登場シーン。

ここが大きく変わったところと言えるでしょう。

 

特にラストのインパクトは初演ではとても強かったので、(まあよくもわるくもでしたが)今回は演出が変わったことでむしろ新たな女神に従うという戦いの神から愛の神への変化が分かりにくくなったようにも思われて演出というのは難しいな、と改めて思ったのでした。

 

光一さんのアーサイト、 井上さんのパラモンは、

やはりそれぞれにチャーミングで素敵でした。

 

 

特に光一さんの声がよく出ていたように感じられました。

もちろん井上さんの歌声がすばらしかったのは言うまでもありませんが。

 

皆さんの歌声を聞いて

ああナイツテイルの世界にもどってきたと幸せな気持ちになれました。

またアーサイトとパラモン、

二人の騎士の愛すべき愚かさが以前よりも前面に出てきたようで、

女性陣と男性陣の描かれ方が更に対照的になったようにも思われました。

 

森の中の鹿たちの踊りには前回と同様に魅せられました。

 

規制退場まで含めて。

久しぶりの劇場でしたし、

久しぶりの楽しい時間でした。

 

奇跡のような再演です。

キャストの皆さん全員で千穐楽まで走り続けて欲しいと心から願っています。

 

まずは今日の感想まで。







-舞台
-, , ,

執筆者:

関連記事

今日は4月最終日!夜公演の本編のみ!

  昨日は休演日だったので皆さんの感想を追いかけていました。 男性のお客さんも多いとか・・・。嬉しいですね。 コンサートでも男性の掛け声が多いと光一さんも嬉しそう。 ジャニーズというとどうし …

見逃し配信て1回だけだった!!

劇場ではなんだかんだ言っても光一さんに目がいってしまう。 だから見逃し配信もある今回は、もう少し周りに目がいくと 思ったのに・・・・。 まあそんなもんだろう、と思いつつ。 なんとなく腹立たしい気分。 …

制作発表!2月17日!

ライバル役は帝劇が佐藤勝利くん、博多座が北山宏光くん、オーナーが帝劇では美波里さん 博多座では島田果穂さん、リカが綺咲愛里さん   2022年は「Endless SHOCK -Eternal …

ネット記事より・・・後輩?息子?

このところ、ゆっくり出かける時間もなく、ネット記事などを眺めています。 で、先日「後輩に慕われるジャニーズ」というランキング投票を紹介したこともあって、ブンブブーンでの光一さんの「後輩」についての発言 …

気になるツイート「先月と今月が同じ劇場と思えない」?

年末年始の「ジャニーズ~」と「SHOCK」の観客の違いを言っているようです。 どこかで、まるでコンサート気分!と言われている観客の様子が語られていましたが・・・。 特にジュニアのファンにとっては、大好 …

S