覚え書き

脳内再生が止まらない!!

投稿日:

昨日の舞台の光一さんの歌声が脳内で自然にリピート!!!

 

なんでしょうね?

 

三年前は井上さんの素敵な高音ばかりが印象に残っていて。

 

歌唱という点で、やはり井上さんに一日の長があるなあと思ったのでしたが。

昨日は光一さんの低音がちゃんと響いていて。

なんだかジンワリと感動しました!

 

 

3年の時間ののちに光一さんが身に付けたものなんだ!

と、勝手に幸せな気持ちになったのでした。

 

この伸びしろが光一さんの力ではないでしょうか?

 

 

もちろん、ファンの贔屓目かもしれませんし、3年前のちょっと圧倒された気持ちをこちらが意識した故の今回の印象なのかもしれませんが。

 

 

また、3年前以上に、井上さんに対して光一さんがコンパクトで妙に可愛らしく、アーサイトのイメージがさら強調されたのかもしれません。

 

ジャニーズという枠に留まっていては、ミュージカルという分野では光一さん以上の人はいないので、井上さんのようにある意味光一さん以上の人と共演して学ぶことが今後必要だろうと思っています。

そういう機会をたくさん作ることが大事でしょう。

 

光一さんの今後に期待しかありません。

今に留まらず、一歩も二歩も前に進んで欲しいと思う2021年の夏です。







-覚え書き
-,

執筆者:

関連記事

隠れた名曲「雪白の月」・・・・

この曲で思い出すのは、これが私にとっては最後のキンキコンだったな、ということ。   この曲をコンで聴いてシングルを購入したのでした。 A面は「SNOW  SNOW SNOW」2005年の曲で …

牢獄でもイチャイチャ!

もう雑誌のレポも、皆さんの感想も、牢獄でもイチャイチャ、カテコでも仲良し。 歌えば絶好のハモリで心地良く、芳雄さん男らしい!光一さん可愛い!というのがほぼ定番になってきた模様。   今夜もそ …

「怒涛の日々」が続きます。

井上芳雄さんがラジオで、ペットの鳥さんが手の上で亡くなったことを話していらっしゃいました。 さらにその日は次男の赤ちゃんのお祝いの日?(井上さんはクリスチャンだそうですが、そこに詳しくなくてすみません …

ドキュメンタリーばかり・・・

  この頃ドラマや映画があまり見られなくなりました。 途中までは見るものの、飽きてしまう。 こればなんでしょうね。 まあ先が見えてしまう、というのもありますが、もう見なくてもいいかな、と思っ …

1月17日は「阪神淡路大震災」・・・もうあれから29年・・・

  嬉しいニュースもおめでたいニュースも、ひどい話もいろいろありますが、 あれから29年・・・なのですね。阪神淡路大震災は1995年。 まだ早朝の大きな「揺れ」と、空が明るくなった頃に見た火 …