舞台

制作発表!2月17日!

投稿日:

ライバル役は帝劇が佐藤勝利くん、博多座が北山宏光くん、オーナーが帝劇では美波里さん 博多座では島田果穂さん、リカが綺咲愛里さん

 

2022年は「Endless SHOCK -Eternal-」が上演されます

本編は配信とか

光一さんはロン毛男のままでしたね、

とにかく発表されて嬉しいです。

記事はこちら。

堂本光一】「Endless SHOCK」か「Endless SHOCK -Eternal-」2日前の最終決断『わくわくするようなエンターテイメントを届けたい』

 

堂本光一「SHOCK」今年のライバル役は佐藤勝利&北山宏光「大変さをエネルギーに変えたい」

 

●この帝劇公演に向け、新キャストによる本編「Endless SHOCK」の無観客配信も行われる。なお博多座で本編とスピンオフのどちらを上演するかは現状では未定とのこと。

●『Eternal』スピンオフをお届けすると、最終決断したのは2日前です。ギリギリまでどうしようか悩みました。 どっちやるかわからない製作発表でもいいと思ったけど、2日前にEternalをお届けすることを決めた。 スピンオフなので、本編を知らないまま見る人もいると思うし、今回はキャストが大きく変わるので、本編の気持ちを知った上でEternalをご覧頂きたいという思いから、本編は配信でお届けすることにしました。

二つの記事でやや内容が違いますがおそらくスピンオフだろうと思います

昨今の状況からして

 

もう稽古を始めているというあたり光一さんですね!

帝劇は4.5月 博多座は9月

梅芸はないみたいです。

舞台が無事に上演されますよう、祈るだけですね。

日生劇場の白鸚さんの舞台は、また中止。

今後のことはわかりませんが、やはりあきらめざるを得ないようです

帝劇は4月からですが、コロナはどうなっているか想像ができません。

 

収束がどんどん遠ざかる気がしています、

光一さんが元気なのは嬉しいですし、2022年バージョンの SHOCK eternal も見たいです、

それにしても、まずは安全確保。

まだまだ正体不明の部分が多いコロナウイルスです。

一説には、30年規模、あるいは80年くらいはかかるかも、とも言われているようで、今は対症療法しかできず、根本的な研究や、本格的な治験もできていない様子。

お医者さんがそういうくらいですから、長びくことは、覚悟しないといけないかも

まさかのことばかりのここ数年、なんとか、負けずにやっていくしかありません!

 

舞台にも行きたいけれども、自分が感染しても、誰かに感染させてもいけないし、悩むところです。

 

まあとにかく、今後の予定はわかりました。

あとは、無事を祈るのみ。

でも、たくさんの、幸運と、みんなの協力が必要ですね!

はやく、しあわせな春が来てほしいです❗️

 







-舞台
-, , ,

執筆者:

関連記事

人は世につれ世はひとにつれ・・・

  もとは「歌は世につれ世は歌につれ」からきています。 意味は、 「歌はその時代の世の成り行きにつれて変化し 、世のありさまも歌の流行に影響され反映されている」 ということですが、この「歌」 …

2019年2月3日 ゲネプロですが‼️

越岡くんが足の怪我で休演とか。 松崎くんが急遽出演だそうで。 越岡くんは足以外は元気だそうですから、まずは無理せず回復を待つということなのでしょう。   しかし、初日の前に怪我人が出るという …

「ナイツテイル」初日おめでとうございます!

大地真央さん、美波里さん、帝劇で観劇とのこと。 ケアード氏も客席にいらっしゃるそうで。 さすがに世界初演ですね。 多くの方が注目していらしゃいますね! 映像収録の為にカメラが入っているとか。 初日の様 …

no image

休演日前の15時公演 無事終演‼︎

⇑  ⇑  ⇑   関西は雲ひとつ無い快晴の青空です。 風が強いけれども。 かなり涼しくなってきました。 でも梅芸の熱気は変わらず、『幕間順調』『無事終演』を確かめて今日の1日が終わります。 …

発表会見と「号外」!!「こそ練」も!!

会見の内容についてはこちらの記事が詳しいようです。 二人のプリンス奇跡の競演!『ナイツ・テイル」製作発表   帝劇前では読売新聞の「号外」が配られ、ラッピングトラックが都内を走ったそうで・・ …