本・雑誌・記事

もう少し詳しく ジャニーさんイズムと光一さんについて

投稿日:

ご紹介したくなる記事を次々に発見!

まあ同じような内容ですがちょっと違うこちら

堂本光一の“ジャニーさんイズム”。佐藤勝利「時々ジャニーさんと電話してるのかと思う」

二人のライバル役やその他のキャストの皆さんの言葉もあって

たとえば

前田美波里さんは、「このような状況下で、また-Eternal-の公演になってしまうことを、残念がる方もいらっしゃっると思いますが、光一さんは、毎回進化させていく方です。きっと、昨年とは違うものを見せてくれると思います。皆さんもぜひ、ご期待ください。新しいメンバーと共に、素敵な作品を作って行きたいと思います」と笑顔で語りました。

島田歌穂さんは、「大先輩の美波里さんがずっと演じてこられた、オーナー役というお話をいただき、プレッシャーに押しつぶされそうなのですが、精一杯頑張ります」と話しました。

とか

さらに

「演出家として大切にしていること」を聞かれた堂本さん。

「この作品は、ジャニーさんと共に歩んできた作品なので、常にジャニーさんを感じながら稽古場でもステージ上でも動いています」と答えたうえで、想いを語りました。

「この状況下で、『ジャニーさんだったどうする?』って聞いたら『そんなの新しいもの作っちゃえばいいんだよ!』って言うと思うんですけど、そんなこと僕にはできないので…。

でも、昨年よりも、表現の仕方が緩和されている部分もあるので、できる限りの本編と同じようなセットの転換もありつつ、以前のものよりもダイナミックなものをお届けできるのではと思っています」

さらに、「配信をやった上で、ステージをやると2日前に決めたので、勝利からしたら『え?!嘘だろ!?』って絶対思ったと思うんです」とエピソードを紹介。

「昨日、電話でそのことを話して、すごく不安になってましたね。思いが強すぎるからこそ、どっちつかずの結果になるのが嫌だという思いがあるようで、話していると、いいライバル役を仕上げてくれるだろうと思いました」とコメントしました。

また演出面について、「本編の方を稽古した上で、-Eternal-で同じシーンをやることによって、役の中身を掘り下げることができると思っています。2つの稽古をするのは大変なんですけど、役を作る上で、より掘り下げた稽古ができると思うので、博多座で本編をやるとなっても、-Eternal-の方も北山に覚えてもらおうかな」と笑っていました。

など

もういくらでも

なんどでも

言いたい読みたい記事ばかり

 

これだから光一さんファンはやめられません!!







-本・雑誌・記事
-, , , ,

執筆者:

関連記事

日経エンタ連載 「 ぎゅうぎゅうエレベーター‼️」

日経エンタテインメント連載で、光一さんは先輩タレントが後輩たちを育てる、それがジャニーズと言っていますね。   で、「ナイツテイル」について。 自分だけが「座長」と大袈裟に扱われない点が心地 …

創刊 ”act guide” 巻頭特集!

本屋さんに確認するとあと一冊しかないと言われて慌てて取り置きをお願いし、夕方受け取ってきました。 表紙も素敵でしたが、裏表紙は夜の海の後倒れたコウイチ。 こちらなのですが、本を横にして撮ったものです。 …

日経エンタ 8月号 連載vol.72 好きすぎて何もできない・・・・。

日経エンタの光一さんの連載記事の掲載ポジションが、今までは裏表紙の手前というのか、巻末に近かったのですが、今回は48ページにありました。 これって今後もこの位置になるのでしょうか? 来月号に注目です …

えっ!!KinKi紅白出場ですか!?

驚きの「紅白出場」 時間的に大丈夫なのか?と一瞬思いましたが・・・ これ正式発表ですか? <KinKi Kids>6年ぶり2回目の紅白出場 ジャニーズ勢、初出場なにわ男子ら6組 紅白はまったく考えてい …

キンキのコンサート・・・2024年の始まりは・・・。

  この頃タレントのロマンスの話があちこちで出ていますね。「火消し」という説もありますが。 まあ、今がある意味「チャンス」なのか、とも思います。   45歳になった光一さんはどうな …