本・雑誌・記事

「ゆず」がみるキンキとは?

投稿日:

「目指すものが違う部分もある中で、違いがあるからこその面白さ、

それぞれで活動して時々デュオに帰ってくる時の面白さがあると思う」

という発言があったそうです。

これスマートニュースからの引用。

最近やはり25年を経ただけに

妙に「仲良し」とか言わなくなったのはとってもいいこと。

 

違いを明らかにして、時々デュオ

という言い方に好感が持てます。

ようやく別々の個性があきらかになってきたのかなあ

と思いますね

 

ですから

目指すものも違っていて当たり前

 

なんだかいつもあちらを守れとかいわれて

不愉快でしたが

全く違う人間なんだよ

と改めて広く知ってもらった気がして

嬉しいです。

 

25周年というのを

光一さんのソロ活動がやりにくいと、

かなりネガティブに考えていましたが

そうとばかりは言えませんね。

あちらにはあちらのやりたいことがあり

光一さんには光一さんの道がある。

 

それでいいのだ、と思います。

まあ私にはあちらへの興味はほぼありませんが。

 

時々デュオが好きなキンキファン

それぞれのソロファン

もうそれでいいと思いますね。

 

ただ、「デュオに帰ってくる時の面白さ」

それが面白いかどうかは

受け取る人次第でしょうね。

 

光一さんにとって経験値としては

マイナスではなかった、

と思うだけです。

反面教師というのも必要だったかもしれませんしね。







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

調査報告書。(保存用に)

  こちらです。 【詳報】ジャニー氏性加害 特別調査委の報告書ポイント「少年に対する性加害は紛れもない事実」 長くなりますが、できるだけ引用します。 こういう記事はURLが消されたり、変更さ …

「深堀り」?は嬉しいですか?

  どうもこの頃の記事は・・・、まあネットを見ているからでしょうが。 しょうもない、と思うものが目立ちます。   やれ「澤瀉屋の復讐劇」だとかなんだとか。 安っぽい週刊誌みたいで悲 …

「座長祭り」の始まり‼️

やはり書店に舞台誌が並ぶようになると 「SHOCK」の季節が来たな‼️と思います。 今年は20周年、かつ光一さんが「演出」でクレジットされることもあって、ライバル、アンサン …

日経エンタ 8月号 連載vol.72 好きすぎて何もできない・・・・。

日経エンタの光一さんの連載記事の掲載ポジションが、今までは裏表紙の手前というのか、巻末に近かったのですが、今回は48ページにありました。 これって今後もこの位置になるのでしょうか? 来月号に注目です …

TV誌祭り2  今回は表紙!!

  さて、WOWOW放送関連での2回目の「TV誌祭り」 今回は「週刊TVガイド」と「テレビジョン」で光一さんと井上さんが表紙です。   で ”週刊TVガイド 表紙撮影の裏話コラム” …