本・雑誌・記事

「smile」歌割りの問題??

投稿日:

チャリティーソング「smile」は桜井さんの作曲で「トニトニ」が歌うわけですが、その歌割りが発表されていたようですね。

正直あまり興味がなくて最近知りました。

J-FRIENDSの昔から、こういうときは何故か堂本剛のソロパートが多いと思っていましたが、やはり「smile」もそうらしいですね。何故??

 

例えば、こちらの記事。

トニトニ『smile』の歌割りを発表!ソロパートにファンからは賛否両論あり、

記事内に歌割りがあったので紹介しました。

(それ以外はどうでもいいですが)

これによると、歌いだしは堂本剛、ソロパートはどうやら光一さんと山下くんの3人だけ?

さらに、こんな記事もありました。

トニトニの歌割りで剛無双とは何?森田剛の伝説の4文字に驚愕!

「剛無双」とか「伝説の4文字」とか・・・・、知りませんでしたね。

森田剛くん4文字だけだったのですか?

 

・・・まあ、それはともかく。

 

こちらの記事では、

ジャニーズ内格差があからさま? トニトニ「Smile」歌割で波紋

こんな風に書かれていました。

『「Smile」はKinki Kidsの堂剛のソロパートから始まり、V6の坂本昌行、長野博、井ノ原快彦からなる“トニセン”のパートへ。その後は堂本光一のソロパート、V6の森田剛、三宅健、岡田准一からなる“カミセン”のパート、嵐、関ジャニ∞、V6、Hey!Sey!JUMP!、Kis-My-Ft2のパートが2フレーズずつ。山下智久、SexyZone、A.B.C-Z、NEWS、ジャニーズWEST、King&Princeは1フレーズずつで、SiXTONESとSnowManは2グループ合同で1フレーズとなっている。また、堂本剛、V6坂本、King&Prince平野紫耀の3人と、堂本光一、Hey!Sey!JUMP!山田涼介、KAT-TUN亀梨和也の3人という、グループの垣根を超えたメンバーによるコラボのパートも用意された。』

 

なんとなく相対的にですが、キンキの比重が大きくなっているような・・・・。

後輩グループがもうひとつだからなのか、先輩としての立場故なのか、わかりませんが、歓迎できないなあ、と思っています。

 

キンプリがもうちょっと頑張ればいいのに、とか、良く知らないけれども、もっと若手中心でもいいのに、とか思うわけです。

 

一方で、かつての「J-FRIENDS」からの実績を考えれば、それなり「キンキ」の存在は大きいのか、とも思ったり。

 

なんにせよ、歌いだしがあちらですし、これも買わないな、と思っています。

(光一さんのパートだけは聴きたいかも)

 

{追記}

さっそく送っていただいて光一さんのパートを聴けました。

ありがとうございます!

やっぱり聴きやすいですし、ちゃんと「伝えよう」としてくれていますよね、そこがあちらと違うところです。

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

活字の向こうに見える「光一さん」!!

日経エンタ「エンタテイナーの条件」 私はこの連載かあって本当に良かったと思っています。   多くの方に光一さんのことを知ってもらえるから、というのもありますが。光一さんにとって自分の考えをま …

仲代達也さん逝去。

仲代達矢さんが亡くなられたそうです、お怪我で入院されて肺炎を併発されたとか。 高齢の方の怪我入院は怖いといいますが、お怪我が無ければ、まだまだお元気だったかもしれないと思うと、残念です。   …

「Endress SHOCK」の区切り・・・

  「Endless SHOCK」今年で終幕、堂本光一が思い語る「とにかく命を燃やしてきた」 この記事を見ました。 帝劇の2024年のラインナップを見た時には単純に嬉しかったのに・・・まさか …

「光一さんは菩薩のような・・・」と、斗真くん、結婚おめでとうございます!

今日は一日バタバタで書店にも行けず(日経エンタチェックのため)夕方になってやっとネットのニュースで、生田斗真くんの結婚を知りました。 「おめでとうございます!」 お幸せになってください! 風間くんもそ …

「婦人公論」のふたり

買ってきました、「婦人公論」   二人のページは4ページなんですけど。 勝利くんは1996年生まれなんですね。光一さんは1979年ですから17歳差? 今43歳の光一さんと26歳の勝利くん。 …