本・雑誌・記事

「smile」歌割りの問題??

投稿日:

チャリティーソング「smile」は桜井さんの作曲で「トニトニ」が歌うわけですが、その歌割りが発表されていたようですね。

正直あまり興味がなくて最近知りました。

J-FRIENDSの昔から、こういうときは何故か堂本剛のソロパートが多いと思っていましたが、やはり「smile」もそうらしいですね。何故??

 

例えば、こちらの記事。

トニトニ『smile』の歌割りを発表!ソロパートにファンからは賛否両論あり、

記事内に歌割りがあったので紹介しました。

(それ以外はどうでもいいですが)

これによると、歌いだしは堂本剛、ソロパートはどうやら光一さんと山下くんの3人だけ?

さらに、こんな記事もありました。

トニトニの歌割りで剛無双とは何?森田剛の伝説の4文字に驚愕!

「剛無双」とか「伝説の4文字」とか・・・・、知りませんでしたね。

森田剛くん4文字だけだったのですか?

 

・・・まあ、それはともかく。

 

こちらの記事では、

ジャニーズ内格差があからさま? トニトニ「Smile」歌割で波紋

こんな風に書かれていました。

『「Smile」はKinki Kidsの堂剛のソロパートから始まり、V6の坂本昌行、長野博、井ノ原快彦からなる“トニセン”のパートへ。その後は堂本光一のソロパート、V6の森田剛、三宅健、岡田准一からなる“カミセン”のパート、嵐、関ジャニ∞、V6、Hey!Sey!JUMP!、Kis-My-Ft2のパートが2フレーズずつ。山下智久、SexyZone、A.B.C-Z、NEWS、ジャニーズWEST、King&Princeは1フレーズずつで、SiXTONESとSnowManは2グループ合同で1フレーズとなっている。また、堂本剛、V6坂本、King&Prince平野紫耀の3人と、堂本光一、Hey!Sey!JUMP!山田涼介、KAT-TUN亀梨和也の3人という、グループの垣根を超えたメンバーによるコラボのパートも用意された。』

 

なんとなく相対的にですが、キンキの比重が大きくなっているような・・・・。

後輩グループがもうひとつだからなのか、先輩としての立場故なのか、わかりませんが、歓迎できないなあ、と思っています。

 

キンプリがもうちょっと頑張ればいいのに、とか、良く知らないけれども、もっと若手中心でもいいのに、とか思うわけです。

 

一方で、かつての「J-FRIENDS」からの実績を考えれば、それなり「キンキ」の存在は大きいのか、とも思ったり。

 

なんにせよ、歌いだしがあちらですし、これも買わないな、と思っています。

(光一さんのパートだけは聴きたいかも)

 

{追記}

さっそく送っていただいて光一さんのパートを聴けました。

ありがとうございます!

やっぱり聴きやすいですし、ちゃんと「伝えよう」としてくれていますよね、そこがあちらと違うところです。

 

 







-本・雑誌・記事
-, ,

執筆者:

関連記事

さまざまな出来事。

開設された光一さんのInstagramをみて、関連するネットニュースをみて。送っていただいたWSの映像を見ました。 光一さんは、尊敬されている「先輩」なんや、と嬉しくなったり。   メリーさ …

フリック入力は訳わからない・・・・。そのほかにも分からない事が多すぎ。

  亀梨君のユーチューブの続きをみました。 ウーバーイーツの注文からスタートですが。光一さん、今は64キロ。ベストは58キロだそうで今は史上最も体重が多い時だそうで。 フリック入力はほぼわか …

少しずつ明らかになってゆく嬉しさと・・・・。

今日はこんな記事。 堂本光一「Endless SHOCK」スピンオフ版でうれしい“誤算” シリーズ“醍醐味”にゴーサイン! 2020年9月18日 05時00分 とくに、 『描いたのは主人公コウイチの死 …

「売れないもの」優先のKinKiFCって意味ありますか?

まあ、すでにFCを退会している私が言うのもね、とは思いますが、ここでもKinKi=エンドリ路線があると思うわけです。   基本「売れないもの」を宣伝するらしいですから、光一さんファンにあちら …

神田沙也加さんが!!

朝のニュースを見て信じられない思いでした!! 神田沙也加さんが亡くなったなんて!!   SHOCKで光一さんと共演したのが2012年 その後舞台で活躍されていて いつかまた共演できたら と思 …