覚え書き

困った事❗️

投稿日:

見ていないのに、

例えば、関連する記事を読んだだけで、血が逆流するくらいの怒りが湧いてくる、

まあ、良く考えれば、今や唯一の対等にものが言える立場を持つ人なのかもしれないけれども。

しかし、昔の発言や、行為、あれこれを覚えている光一さんファンとしては、むちゃくちゃ腹が立ちます。

これはファン故の腹立ちなんでしょうね、

いわゆるキンキファンとは絶対に分かり合えないところ。

 

だから「ソロ」が好き!

あちらの影も見えない、なんの関わりもない光一さんだけの世界!

そこなら気持ちは熱いけれども幸せで穏やか。

周年なんてきらいだ!

 

さて、博多座はどうでしょう?

感染が広がって心配です。

withコロナと言っても、慣れてしまうのは違うと思うし、個人の警戒心は大事だと思う。

舞台の中止が相次ぐ中で、座長はどう考えているのでしょう。

 

座長には素直な化け猫は、ただ座長のソロ活動を楽しみに、頑張っているのです。

2022年はあと半分。

どうか幸せな時間を過ごせますように!

 

 

 

 

 

 

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:

関連記事

FCはファミリークラブ??

  なかなか温かくなりませんが、つぼみは膨らんでいます。 寒いけれども、ちょっと嬉しい! そうは言っても温かい飲み物が欲しくなる。     私がFCを退会してからもう2年 …

問題は今後をどう生きるか?自分の決断次第!

このところ、皆さんのツイートを拝見しては 座長の姿や「ヒロミツ」の一味違うらしいライバル、 歌穂さんのオーナー、愛里さんのリカ、などキャストの皆さんの姿を想像して ちょっと悲しくなります。 このキャス …

久しぶりに拓郎さんのブログにお邪魔すると・・・

こちら。 TAKUROブログ 待ち遠しいですね、ラジオも「Love Love~」も。 ここにも身を引こうとしている人がいる。 人生をどう生きるか ということは どうしまうのか、ということと同義なんです …

この時代から「新しい文化」が生まれる!?

「7月に早々と舞台に立たせていただいて、その時は言葉にならないくらい胸が熱くなりました。今まで普通だった『舞台に立つ』ということが、こんなに凄いことだったとは、と。今回の朝ドラじゃないですが、こういう …

”職人的なエンターテイナーのキング”堂本光一!!

元旦にこんな記事をみました。   堂本光一はジャニー喜多川を超えるべく新たな作品を創り出し続けるーー誕生日を機に考える   特にここ。⇓ 『見た目はいつまでも美しい王子様キャラだが …