覚え書き

「楽しく見放す」・・・ popstyleブログより

投稿日:

 

水曜日?の読売新聞を買いそびれてしまったのですが、ツイッターで「popstyleブログ」を知りました。

早速読んでみると、思った以上に濃い内容で、考えさせれられました。

前半はケアード氏の光一さんへのリスペクトが語られていて、光一さんの思いも含めて既出感のある内容だなと思ったのですが、2ヶ月の稽古期間が「足りない」という光一さんの言葉を受けてのケアード氏の言葉、

以下に引用します。

 

”会見でもいいましたが、演劇はPLAY(遊び)なのだから。何かすごい楽しいことをやるんだという思いを持ち続けた方がいい、あまり深刻になりすぎないことです。ピカソが言った言葉ですが、芸術は決して終わることはない。楽しく見放すという瞬間があるだけで、完成形はなという言い方をしているんですね。やれることやって楽しんでやって、はいもう終わりっていってやらないと、永遠に終わらない。ずうっとやり続けるということはしない方がいい。ずうっとやり続けることもできるけれど、どこかでやっぱり手放さなきゃいけない”

 

この言葉がものすごく腑に落ちた、というのでしょうか。

このごろ、「Endless SHOCK」の完成形ってなんだろう?

どこを目指すのだろう?

と思っていたので、「手放す」ことが、新たなスタートかもしれないと自分としては頷いたのでした。

光一さんが演出家として、「コウイチの物語」を作り続けて長い年月が経ちました。

そろそろ別の演出家に委ねたらどうでしょう?

舞台の真ん中に立つのはやはり「コウイチ」ですが、演者に専念して、演出をほかの方に任せるのです。

 

それは「ジャニー・演出」という呪縛からの自由にも繋がりますし、光一さんが「Endless SHOCK」の演出を続けることで陥っているように思われる出口のないスパイラルというのか、そもそも何が「進化」なのか?といった明確な答えがない問いからの脱出にもなると思うのです。

「Endless~」ではなくて、「SHOCK」の外伝のようなものでもいいでしょう。

キャストも「コウイチ」以外は、ジャニースから離れて。

 

一度「手放し」てみると、また見える景色が違ってくるでしょう。

その上で、光一さんが描きたい新たな「コウイチ」が見えてくるかもしれません。

 

「ナイツ・テイル」で光一さん自身が外部舞台の楽しさと恐さを知ることは、とても素晴らしいと思います。

 

その経験を踏まえて、舞台「SHOCK」もまた、委ねてみる。

困難も大きいかもしれません。

でも、得られるものもまた、大きいだろうと思います。

 

過去に因われずに勇気を持って新たなチャレンジに向かうことができる光一さんです。

そういう光一さんだからこそ、未来は可能性に満ちていると思います。

多くの困難なチャレンジの向こうには、きっと更に輝く光一さんがいるに違いない、と思っています!

 

 

 







-覚え書き
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

変わるもの、変わらないもの。

こちらは満開になった、光一さんが通った中学近くの桜。 中学校は校舎建て替え、近辺の建物もかなり変わってしまいました。 光一さんが居たころからもう25年が過ぎて、おそらく光一さんの思い出の光景はあまり残 …

気になる「エージェント」契約とは??

  これが気になります。 ↓  ↓ デーブ・スペクター「エージェント契約」を疑問視 「日本では成り立たない」実態はマネジメント契約か 特にここ。(引用します) 『確かにエージェントは聞こえが …

年末に向けて良いこともあるかも・・・。

  アメリカ・ハリウッドの俳優組合のストライキは終結に向かうそうで。 長かったですが、118日間で何とか終わりそうでよかったです、 日本にはまだそういう組合はありませんが、コロナ禍でわかった …

ドキュメンタリーばかり・・・

  この頃ドラマや映画があまり見られなくなりました。 途中までは見るものの、飽きてしまう。 こればなんでしょうね。 まあ先が見えてしまう、というのもありますが、もう見なくてもいいかな、と思っ …

夜桜・・・

急に桜が咲きましたね。 あたたかくなったせいでしょう。 例年より早かった気がします。 でも 今年も通り抜けのみです。 お花見もすっかり変わってしまいました.     こちらは「夜桜 …